女性のための相談

ページ番号1026446  更新日 2023年4月23日

男女共同参画センターでは女性のための電話相談のほか、対面での悩み・DV相談、法律相談などを行っています。
相談は全て女性が対応します。一人で悩まずにご相談ください。

女性のための電話相談

暮らしの中で感じる不安や悩みなどを相談員(女性)がお聞きして、一緒に考えます。
一人で悩まずお電話ください。

時間

月曜日 10時~16時

水曜日

10時~20時

金曜日 10時~16時
土曜日 13時~17時

※休館日(祝日、年末年始)を除く

06-6337-3338(直通)

 

女性のための悩み・DV相談

人間関係や日常生活での不安、夫や恋人からの暴力や暴言など、さまざまな悩みについて相談員(女性)がお聞きして、一緒に考えます。
一人で悩まず話してみませんか。

※令和5年4月から女性のための悩みの相談室「ウィメンズルーム」と女性のためのDV相談が統合。

時間(おひとり約50分) 一時保育
第1・第3火曜日 10時~、11時~、12時45分~、13時45分~ 12時45分~、13時45分~はあり
第2・第3・第4木曜日 10時~、11時~、12時45分~、13時45分~ 12時45分~、13時45分~はあり
第1・第2・第3土曜日 10時~、11時~、12時45分~、13時45分~ なし

※休館日(祝日、年末年始)の場合は日程変更あり

06-6388-1454(予約)
※9時から17時30分まで受付(休館日(祝日、年末年始)を除く)

 

女性のための法律相談

離婚・相続など弁護士(女性)が相談に応じます。

時間(おひとり約30分)
第2土曜日 13時30分~、14時~、14時30分~、15時~、15時30分~、16時~、16時30分~

※休館日(祝日、年末年始)の場合は日程変更あり

06-6388-1454(予約)
※相談日の前日9時から17時30分まで受付
(前日が休館日(祝日、年末年始)の場合は前々日に受付)

 

傾聴カフェ・傾聴電話

お話をお聞きするボランティア団体がお困りごとなどをお聞きします。

傾聴カフェ

予約は不要ですのでお気軽にお越しください。

時間
4月27日(木曜日) 11時~15時
5月25日(木曜日) 11時~15時
6月27日(火曜日) 11時~15時

06-6388-1451(お問い合わせ)
※9時から17時30分まで受付(休館日(祝日、年末年始)を除く)

傾聴電話

時間

第3木曜日

15時~17時

※休館日(祝日、年末年始)を除く

06-6337-3338(直通)

 

他の機関で行っている相談

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 男女共同参画センター
〒564-0072 大阪府吹田市出口町2番1号
電話番号:06-6388-1451 ファクス番号:06-6385-5411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)