水安全計画

ページ番号1037945 更新日 2025年2月10日

吹田市では、水源(淀川原水、地下水原水)から蛇口までの水質管理を徹底し、安全な水道水を継続的に供給しています。

水源から蛇口までには、水道水に影響を与える濁水などのリスク(危害)が存在します。そのため、リスクをあらかじめ抽出し、その発生防止対策やリスク発生時の対応を整理した「吹田市水安全計画」を平成24年に作成しました。計画に基づき運用することで、リスクが発生した際でも適切に対応し、安全な水道水をお届けしています。

これからも水道施設の運用状況や国の動向などを確認しながら、高い安全性を追い求め、安心して水道水を飲める文化を守り続けていきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

水道部 浄水室
〒564-8551 大阪府吹田市南吹田3丁目3番60号
電話番号:
【施設・浄水グループ】 06-6384-1259
【水質グループ】 06-6384-1250
ファクス番号:
【施設・浄水グループ】06-6384-9630
【水質グループ】06-6384-1273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)