配水管・給水管における水質・水圧・水量データを基にしたサービス構築実証実験について

ページ番号1036951 更新日 2024年11月21日

令和6年11月から、Suitaサスティナブルスマートタウン及び、その周辺にて、配水管・給水管における水質・水圧・水量のデータを基にしたサービスシステムの構築を目的とした実証実験を開始します。

 

水道事業体では、配水系統に監視装置を設け、異常検知及び復旧対応が可能となる仕組みを構築していますが、監視装置の設置スペースや価格が課題となり、設置が困難な場合があります。このような状況から、より小型で安価な装置や設置場所に応じた監視に求められる装置、サービスシステムの実用化に向けたフィールド実験について、吹田市、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社が連携して取り組み、更なる監視体制の充実、及び異常時対応の迅速化実現の可能性について検討を行います。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

水道部 工務室
〒564-8551 大阪府吹田市南吹田3丁目3番60号(第1別館2階、3階)
電話番号:
【計画・建設】06-6384-1257
【整備】06-6384-1385
【管理】06-6384-1386
【給水相談】06-6384-1258
ファクス番号:【計画・建設・整備】06-6384-1634 【管理・給水相談】06-6384-1837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)