生涯学習吹田市民大学 第17回千里金蘭大学キャンパス講座
ページ番号1035935 更新日 2024年10月3日
イベントカテゴリ: 講演・講座・教室
テーマ
いのち けんこう そだち
概要
- 開催日
-
2024年11月5日(火曜日) 、11月12日(火曜日) 、11月19日(火曜日) 、11月26日(火曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後2時30分 まで
- 開催場所
-
千里金蘭大学
- 内容
第1回 2024年11月 5日(火曜日) 食のセンス ~食行動を中心に~
第2回 2024年11月12日(火曜日) その健康法、間違っていませんか?
第3回 2024年11月19日(火曜日) 映画が描く「いのちの記憶」
第4回 2024年11月26日(火曜日) 歌は元気の源、声を出して歌うことを楽しみましょう!- 申込み締め切り日
-
2024年10月31日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
吹田市電子申込システムか往復はがきにて、講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話場号・年齢・手話通訳の有無を記入のうえ、まなびの支援課までお申し込みください。
※手話通訳が必要な方のお申込みは10月24日(木曜)まで。
吹田市教育委員会 まなびの支援課
住所:〒564-0027 吹田市朝日町3番415-1
電話:06-6155-8264 FAX:06-6155-8876
メール:sgmanabi@city.suita.osaka.jp
- 電子申込システム
- 受講料
- 500円(全4回)
- 定員
-
200名(先着順)
詳しくは、講座案内をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域教育部 まなびの支援課
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町3番415-1号
電話番号:
【庶務】06-6155-8243
【公民館】06-6155-8257
【生涯学習推進本部事業】 06-6155-8264
ファクス番号:06-6155-8876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。