教育支援教室「あるくの森」

ページ番号1039885 更新日 2025年7月17日

教育支援教室「あるくの森」

 教育支援教室「光の森」と「学びの森」を移転・統合し、令和6年4月に吹田市総合防災センター(DRC Suita)8階に開室しました。様々な理由で学校に行きづらさを感じている児童・生徒が、孤立・孤独を感じることなく、自分らしさを発揮しながら成長し、社会的自立に向かうことができるよう支援します。多様性を感じられる空間の中で、スタッフやフレンド(学生等のボランティア)との学習や体験活動を通して、「つながり」「こころ」「まなび」を3本柱とした支援を行っています。

活動日・場所

 活動日:月曜日~金曜日(祝日、年末年始や夏季休業等の休業期間を除く)の午前9時45分から午後3時30分頃まで

 場 所:吹田市総合防災センター(DRC Suita)8階

施設見学会について

  • 教育支援教室への入室を検討されている児童・生徒及び保護者には、あらかじめ施設見学会に参加していただくことができます。
  • 学校と相談のうえ、吹田市電子申込システムより希望する日程の施設見学会に申込をしてください。(実施日時については、学校にご確認ください。)

入室について

 入室対象:吹田市立小・中学校に在籍している、生活面で個別の支援を必要としない不登校児童・生徒

 入室申込:学校を通して申込をしてください。

  • より良い支援を行ううえで、家庭・学校・教育支援教室の連携が欠かせないため、まずはご家庭でよく相談のうえ、学校に相談してください。
  • 吹田市立教育センターや教育支援教室「あるくの森」へ直接申し込むことはできません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

学校教育部 教育センター
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 9階)
電話番号:
【代表】06-6170-1575
【教育相談】06-6170-1579
【いじめのなやみ相談】06-6170-1582
ファクス番号:06-6170-1585
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)