教育支援教室「フレンド」の募集

ページ番号1003445 更新日 2025年7月17日

 吹田市立教育センターでは、当センターが行っている不登校児童・生徒支援事業の中で、小・中学生の遊び相手、話し相手、学習のサポートをしてもらえる方(大学生以上の方)を募集しています!

教育支援教室「フレンド」について

子どもたちの活動をサポートしてもらうボランティアのことを「フレンド」と呼んでいます。

主な活動

  • 学習の時間に勉強をサポート
  • フリータイムでの活動補助
  • 子ども達の話し相手
  • 行事やイベントの補助(遠足、飯盒炊さんなどの野外活動もあります)

活動日時

  • 月曜日~金曜日の9時30分頃~16時30分の間で、都合の良い日や時間帯を選択して参加可能。(祝日や学校が長期休みの時期を除く)
  • 活動時間は、3時間・5時間・7時間の3種類から選択可能

活動場所

  • 吹田市総合防災センター(DRC Suita)8階 教育支援教室「あるくの森」(阪急「南千里駅」下車すぐ)

その他

  • ボランティア保険に加入します
  • 活動時間に合わせて、交通費程度の支給があります。

教育支援教室「フレンド」登録申込


フレンドの活動に関心がある方、フレンド登録を希望される方は(1)または(2)の方法でお問合わせください。

(1)電話にてお問合せ

 平日(土曜日・日曜日・祝日を除く)、9時00分~17時30分の時間帯に教育センターへお問合わせください。

(2)申込フォームにてお問合せ

 下記のリンクから申込フォームに必要事項を入力してください。(吹田市電子申込システム)

 後日教育センターからご連絡させていただきます。

このページに関するお問い合わせ

学校教育部 教育センター
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 9階)
電話番号:
【代表】06-6170-1575
【教育相談】06-6170-1579
【いじめのなやみ相談】06-6170-1582
ファクス番号:06-6170-1585
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)