ブルーライトアップイベント
ページ番号1036652 更新日 2024年11月7日
イベントカテゴリ: 観賞・コンサート 展示・発表会
11月11日は”介護の日”
~介護に携わるすべての方へ、感謝を伝える~
「11月11日」は、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”(介護の日)です。
吹田市は、介護従事者に対して感謝の意を伝え、高校生や大学生等を含む幅広い層の市民に介護の仕事への理解・認識を深めていただくことを目的として、ブルーライトアップイベントを開催します。会場内をブルーに照らし、介護従事者のインタビューの展示やミニコンサートを行います。
このイベントは、大阪府の実施する「介護職・介護業務の魅力発信等事業」の一環として行うものです。大阪府事業の詳細については、大阪府ホームページを参照ください。
- 開催日
-
2024年11月11日(月曜日)
開場 午後5時30分
開演 午後5時45分 - 開催場所
-
吹田市文化会館メイシアター SUITA×ART(すいたあと)
〈阪急吹田駅下車すぐ〉 - 入場料
- 無料
- 定員
- 40名程度
- 主催
- 吹田市
- 協力
-
公益財団法人吹田市文化振興事業団
- 問い合わせ
-
吹田市福祉部高齢福祉室計画グループ
電話:06-6384-1339
メール:koufuk_s@city.suita.osaka.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階118番・119番・151番窓口)
電話番号:
【計画グループ】 06-6384-1339
【生きがいグループ】 06-6384-1336
【支援グループ】
(庶務・認知症施策・医療介護連携・吹田市高齢者安心・自信サポート事業等)06-6384-1375
(権利擁護・在宅福祉サービス等)06-6384-1360
(介護予防)06-6170-5860
【介護保険グループ】
(認定申請・資格・保険料) 06-6384-1343
(給付・庶務)06-6384-1341
(認定調査)06-6384-1885
(審査会)06-6384-1345
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。