食品衛生
ページ番号1018653
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保健所窓口での混雑を避けるために、食品衛生責任者の変更届出や廃業届出(食品許可営業、ふぐ処理業)等については郵送を、営業届出についてはオンライン申請や郵送を、積極的にご利用ください。
食品衛生に関する申請・届出等
飲食店営業許可申請、模擬店の届出等はこちらへ
食品衛生に関するお知らせ
- 食品衛生法改正による営業許可業種の再編(令和3年6月1日施行)
- 営業届出制度の創設
- 令和3年6月1日以降のふぐ処理業
- 食品等の自主回収(リコール)報告制度
- HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理が制度化されました
- 食品表示
- 指定成分等含有食品による健康被害情報の届出
- 農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律に基づく適合施設認定等
- テイクアウトやデリバリーを始める飲食店営業の方へ
- 食中毒を予防しましょう
- 餅つきにおける食中毒の予防
- 鶏肉・鶏卵の安全性(鳥インフルエンザ関連)
- 飲食店等における新型コロナウイルス感染症対策
- ノロウイルス食中毒を予防しましょう
- 災害時における避難所での食品衛生
- 食品衛生に関する審査基準等
- 食品衛生法違反等の情報
- 吹田市食品衛生監視指導計画
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 衛生管理課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:06-6339-2226 ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。