HIV・性感染症(梅毒・クラミジア)検査
ページ番号1015282 更新日 2025年3月28日
令和7年度の検査日程
吹田市保健所では、月2回HIV・梅毒・クラミジアの検査を無料・匿名で実施しています。
事前予約は不要です。受付時間内に直接、吹田市保健所2階の検査会場にお越しください。
【受付時間】午前9時30分~11時00分
(検査日の1週間後が結果説明日です。結果説明日も受付時間内にお越しください。)
検査日 |
結果説明 |
---|---|
4月4日(金曜) |
4月11日(金曜) |
4月18日(金曜) |
4月25日(金曜) |
5月9日(金曜) |
5月16日(金曜) |
5月23日(金曜) |
5月30日(金曜) |
6月5日(木曜) |
6月12日(木曜) |
6月20日(金曜) |
6月27日(金曜) |
7月4日(金曜) |
7月11日(金曜) |
7月18日(金曜) |
7月25日(金曜) |
8月1日(金曜) |
8月8日(金曜) |
8月15日(金曜) |
8月22日(金曜) |
8月28日(木曜) |
9月4日(木曜) |
9月18日(木曜) |
9月25日(木曜) |
10月3日(金曜) |
10月10日(金曜) |
10月17日(金曜) |
10月24日(金曜) |
11月7日(金曜) |
11月14日(金曜) |
11月21日(金曜) |
11月28日(金曜) |
12月2日(火曜) |
12月9日(火曜) |
12月19日(金曜) |
12月26日(金曜) |
1月9日(金曜) |
1月16日(金曜) |
1月23日(金曜) |
1月30日(金曜) |
2月6日(金曜) |
2月13日(金曜) |
2月20日(金曜) |
2月27日(金曜) |
3月5日(木曜) |
3月12日(木曜) |
3月19日(木曜) |
3月26日(木曜) |
注意事項
- HIV・梅毒・クラミジアのセット検査です。検査項目を選ぶことはできません。
- 感染の有無を正確に確認するには、感染のある機会があってから、HIVは3か月以上たってから、梅毒は1か月以上たってから検査を受けることが必要です。
- 感染が心配な時は、感染のある機会から3か月以内(HIV)でも検査を受けられます。その時に『陰性』と出た場合でも、最終確認として、必ず3か月以上経過した後に再受検しましょう。
- 生理中の方は、正確な結果が得られない場合があります。
- 受検者が多数の場合は、状況により検査をお断りする場合があります。予めご了承ください。
- 検査当日午前7時以降に特別警報・暴風警報・大雪警報のいずれかが発表されているときは検査を中止します。また、左記の警報発表時以外でも当日の気象状況によって検査を中止することがあります。
会場
吹田市保健所 2階
検査・相談の流れ
1.入口


2.受付

3.待合場所

4.検査の説明

5.尿検査

6.採血

7.結果説明(1週間後)

-
HIV・梅毒等検査紹介編(フル)(外部リンク)
詳しい検査の流れについてはこちらの動画をご覧ください。なお、吹田市保健所は通常検査です。即日検査は実施しておりませんのでご注意ください。
※「エイズ予防週間実行委員会」作成。
※「エイズ予防週間実行委員会」とは、大阪府、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市、豊中市、枚方市、八尾市、寝屋川市、吹田市で構成しており、世界エイズデーを中心とする1週間を「エイズ予防週間」として定め、各種啓発活動等に取り組んでいます。
その他
- 住所地以外の保健所で受けることもできます。検査を希望される方は、以下のリンク先もご利用ください。
- ご不明な点やご心配なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 地域保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:
【感染症・難病・精神保健・事業推進】 06-6339-2227
【予防接種】 06-4860-6151
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。