【平成30年(2018年)秋】健都オープンイベント
ページ番号1016107 更新日 2023年12月27日
平成30年(2018年)11~12月に、北大阪健康医療都市(健都)へ移転建替えする市立吹田市民病院や、駅前複合施設「VIERRA岸辺健都」がオープンし、両施設とJR岸辺駅をつなぐ公共通路が開通しました。
こうした市民のみならず市外の方から注目される絶好の機会をとらえ、「医療イノベーションと新しいライフスタイルで、健康寿命の延伸をリードするまち」健都を市内外に広く発信するため、健都に多くの人がにぎわうオープンイベントを開催しました。
健都オープンイベントは終了しました
健都オープンイベントに関する情報です。御参加ありがとうございました。
-
健都オープンイベント(YouTube)(外部リンク)
健都オープンイベント(11月17日、11月18日)の様子 -
健都オープンイベントPRパンフレット (PDF 3.9MB)
サッカーを中心としたイベント
日時
平成30年11月17日(土曜)11時00分~17時00分
場所
健都レールサイド公園(みどりの広場・健康増進広場)、岸部新町しろやま公園
内容
サッカーを中心としたスポーツ・健康に関する企画が盛りだくさん。さまざまなお店が出店する健都deマルシェも!
青空ヨガを中心としたイベント
日時
平成30年11月18日(日曜)11時00分~16時00分
場所
健都レールサイド公園(みどりの広場・健康増進広場)
内容
青空ヨガ、ICTと連動した遊具「みらいパーク」を中心としたイベントを行いました。
めざせ!健脚教室
健康を維持するためのジョギングとノルディックウォーキングを体験する講座を行いました。
日時
平成30年12月8日(土曜)
- ジョギング教室:13時30分~14時30分
- ノルディックウォーキング教室:14時30分~15時30分
場所
健都レールサイド公園(健康増進広場)
講師
深尾真美さん(1985年 ユニバーシアード神戸大会優勝)
グンゼスポーツインストラクター
吹田市ノルディックウォーキング指導員
内容
ジョギング教室
- 講師(深尾真美さん)によるマラソンの心得
- 準備運動、ウォーミングアップ(実際に体を動かしてみましょう!)
- 正しいランニングフォームのアドバイス
- トレーニング、ランニング中でのアドバイス
- クールダウンのアドバイス、効果的なストレッチ
ノルディックウォーキング教室
- ノルディックウォーキングの効用や効果について
- ポールの使い方と準備体操やポールを使用したストレッチ
- ポールを使用した歩き方について説明
- 公園内のコースをノルディックウォーキングで歩く(実際に歩いてみよう!)
- ポールを使用したストレッチや整理体操
健都オープン記念トークショー
元プロテニスプレーヤーの沢松奈生子さんをお迎えして「見つけよう!私の運動(ライフ)スタイル」をテーマに、他の出演者の方々とスポーツと健康について、トークショーを行いました。
テーマ
「見つけよう!私の運動(ライフ)スタイル」
日時
平成30年(2018年)10月13日(土曜)13時30分~15時00分
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 健康まちづくり室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号: 【総務・健都・健康づくり・DH・企画担当】06-6384-2614
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。