【西消防署】文化財防火デー 蔵人稲荷神社で消防訓練を実施
ページ番号1037741 更新日 2025年1月27日
1月26日の「文化財防火デー」に伴い、豊津町にある蔵人稲荷神社で火災を想定した訓練を実施しました
文化財防火デーとは、昭和24年1月26日に法隆寺金堂で火災が発生し世界的な至宝と言われた金堂の壁画が焼損したことを踏まえ、国民一般の文化財愛護に関する意識の高揚を図るために制定された日です。 西消防署では、毎年文化財防火デーに伴い、消防職員の消火技術習得、文化財に対する防火意識の高揚と火災予防の徹底を図ることを目的とした訓練を実施しています。



このページに関するお問い合わせ
消防本部 西消防署
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目21番6号(消防本部・西消防署合同庁舎4階)
電話番号:06-6384-0151 ファクス番号:06-6338-1985
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。