子育て(よくある質問)

ページ番号1006004 更新日 2022年9月21日

質問お友達の物をとったり、たたいたりするのですが、こんなときはどうしたらいいですか?

回答

お父さんお母さんにとって、とても気になることですね。一人遊びの時期から成長して、お友だちとの関わりを求めだした成長の姿だとみてあげましょう。また、2~3歳は自己主張が出る時期で、「○○がほしい」とか「○○ちゃんの」などの思いも強くなっていきます。それをどう表現したらよいか分からず、物をとったり、たたいたりの行動にでることがあります。大人がその都度、「○○がほしいの?」「かしてって言おうね」など気持ちを代弁したり、言葉を添えて具体的なかかわり方を大人がして見せましょう。

言葉で気持ちを表現できるようになるとトラブルは減っていきます。もしたたいてしまった時は相手の痛さやかなしさを言葉で伝えるようにしていきましょう。理由なくたたくことが続いたり子どもがいらいらしていると思う場合は、抱っこして気持ちを受けとめたり、普段から大人がゆったりと関わり子どもの気持ちに寄り添っておもしろかった事やビックリする事などに共感することも大切です。

このページに関するお問い合わせ

児童部 子育て政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 211番窓口)
電話番号:
【企画調整担当】 06-6384-1491
【児童館担当】 06-4860-6947
【業務改善担当】 06-6105-8016
ファクス番号:06-6368-7349
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)