講演「市民自治講演会 自助・共助・公助」(令和元年(2019年)11月7日開催)

ページ番号1026036 更新日 2023年2月20日

本市では、地域力の向上を掲げ、市政の発展に取り組んでいますが、さまざまな社会情勢の変化に伴って、地域における活動の担い手不足等の問題が深刻化し、このままでは地域力の大幅な低下が懸念されるところです。
本講演会は、そうした課題を踏まえ、専門的な見地から学識経験者に御講演いただき、今後の地域活動等に活かしていただくことを目的に実施しました。

テーマ
自助・共助・公助
日時
令和元年11月7日(木曜)午後2時~午後4時
場所
吹田市役所 中層棟4階 全員協議会室
プログラム
  • 第1部 講演「市民自治を確立するための市民と自治体の役割」

 片上 孝洋氏

 (吹田市市民自治推進委員会副委員長・大和大学政治経済学部准教授)

  • 第2部 講演「自治(体)基本条例の論点と作成過程」

 土山 希美枝氏

 (龍谷大学政策学部教授)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民自治推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 219番窓口)
電話番号:
【自治会・施設】06-6384-1327
【自治基本条例・市民公益活動】06-6384-1326
ファクス番号:06-6385-8300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

 

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)