中核市移行に伴い制定・改廃が必要な例規一覧
ページ番号1008501 更新日 2022年9月21日
中核市移行に伴い制定・改廃が必要な条例及び規則は以下のとおりです。(令和2年(2020年)3月24日時点)
No. |
条例等の名称 |
担当所管 |
---|---|---|
1 |
吹田市外部監査契約に基づく監査に関する条例 |
企画財政室 |
2 |
吹田市外部監査人の資格を証する書面の閲覧期間を定める規則 |
企画財政室 |
3 |
吹田市助産施設、母子生活支援施設及び保育所の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
子育て給付課 |
4 |
吹田市特別会計条例の一部改正 |
子育て給付課 |
5 |
吹田市立総合福祉会館条例の一部改正 |
子育て給付課 総合福祉会館 |
6 |
吹田市立総合福祉会館条例施行規則の一部改正 |
総合福祉会館 |
7 |
吹田市母子及び父子並びに寡婦福祉法施行細則 |
子育て給付課 |
8 |
吹田市就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行条例 |
保育幼稚園室 |
9 |
吹田市児童福祉審議会規則の廃止 |
保育幼稚園室 |
10 |
吹田市民生委員法施行条例 |
福祉総務課 |
11 |
吹田市社会福祉審議会の調査審議事項の特例を定める条例 |
福祉総務課 |
12 |
吹田市社会福祉審議会規則 |
福祉総務課 |
13 |
執行機関の附属機関に関する条例の一部改正 |
福祉総務課 |
14 |
吹田市福祉審議会規則の廃止 |
福祉総務課 |
15 |
吹田市地域福祉計画推進委員会規則の廃止 |
福祉総務課 |
16 |
吹田市生活保護法施行条例 |
生活福祉室 |
17 |
吹田市軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
福祉指導監査室 |
18 |
吹田市老人福祉法施行条例 |
福祉指導監査室 |
19 |
吹田市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行条例 |
福祉指導監査室 |
20 |
吹田市児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
福祉指導監査室 |
21 |
吹田市介護保険法施行条例の一部改正 |
福祉指導監査室 |
22 |
社会福祉法人に対する助成に関する条例施行規則の一部改正 |
高齢福祉室 |
23 |
吹田市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進委員会規則の廃止 |
高齢福祉室 |
24 |
社会福祉施設等整備補助事業審査会規則 |
障がい福祉室 |
25 |
吹田市障がい者施策推進委員会規則の廃止 |
障がい福祉室 |
26 |
吹田市保健所条例 |
保健所設置準備室 |
27 |
吹田市保健医療審議会規則 |
保健所設置準備室 |
28 |
吹田市保健所長に対する事務委任規則 |
保健所設置準備室 |
29 |
吹田市保健所事務手数料条例 |
保健所設置準備室 |
30 |
吹田市医療法施行条例 |
保健所設置準備室 |
31 |
吹田市医療法施行細則 |
保健所設置準備室 |
32 |
吹田市あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律施行細則 |
保健所設置準備室 |
33 |
吹田市柔道整復師法施行細則 |
保健所設置準備室 |
34 |
吹田市健康増進法施行細則 |
保健所設置準備室 |
35 |
吹田市食品衛生法施行条例 |
保健所設置準備室 |
36 |
吹田市食品衛生法施行細則 |
保健所設置準備室 |
37 |
吹田市食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律施行細則 |
保健所設置準備室 |
38 |
吹田市理容師法施行条例 |
保健所設置準備室 |
39 |
吹田市理容師法施行細則 |
保健所設置準備室 |
40 |
吹田市美容師法施行条例 |
保健所設置準備室 |
41 |
吹田市美容師法施行細則 |
保健所設置準備室 |
42 |
吹田市クリーニング業法施行条例 |
保健所設置準備室 |
43 |
吹田市クリーニング業法施行細則 |
保健所設置準備室 |
44 |
吹田市興行場法施行条例 |
保健所設置準備室 |
45 |
吹田市興行場法施行細則 |
保健所設置準備室 |
46 |
吹田市公衆浴場法施行条例 |
保健所設置準備室 |
47 |
吹田市公衆浴場法施行細則 |
保健所設置準備室 |
48 |
吹田市旅館業法施行条例 |
保健所設置準備室 |
49 |
吹田市旅館業法施行細則 |
保健所設置準備室 |
50 |
吹田市旅館営業に対する規制に関する条例の廃止 |
保健所設置準備室 |
51 |
吹田市旅館営業に対する規制に関する条例施行規則の廃止 |
保健所設置準備室 |
52 |
吹田市化製場等に関する法律施行条例 |
保健所設置準備室 |
53 |
吹田市化製場等に関する法律施行細則 |
保健所設置準備室 |
54 |
吹田市温泉法施行細則 |
保健所設置準備室 |
55 |
吹田市建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行細則 |
保健所設置準備室 |
56 |
吹田市狂犬病予防法施行細則 |
保健所設置準備室 |
57 |
吹田市動物の愛護及び管理に関する法律施行条例 |
保健所設置準備室 |
58 |
吹田市動物の愛護及び管理に関する規則 |
保健所設置準備室 |
59 |
吹田市療育の給付に関する規則 |
保健所設置準備室 |
60 |
吹田市小児慢性特定疾病審査会規則 |
保健所設置準備室 |
61 |
吹田市感染症診査協議会条例 |
保健所設置準備室 |
62 |
吹田市感染症診査協議会規則 |
保健所設置準備室 |
63 |
吹田市感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第37条第2項の規定に基づく患者等の負担金の認定に関する規則 |
保健所設置準備室 |
64 |
吹田市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例の一部改正 |
環境政策室 |
65 |
吹田市廃棄物の減量及び適正処理に関する規則の一部改正 |
環境政策室 |
66 |
吹田市産業廃棄物の不適切な処理の防止に関する条例 |
環境政策室 |
67 |
吹田市産業廃棄物の不適切な処理の防止に関する条例施行規則 |
環境政策室 |
68 |
吹田市廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則 |
環境政策室 |
69 |
吹田市産業廃棄物再生利用業の指定に関する規則 |
環境政策室 |
70 |
吹田市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例 |
事業課 |
71 |
吹田市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例の一部を改正する条例 |
事業課 |
72 |
吹田市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例施行規則 |
事業課 |
73 |
吹田市使用済自動車の再資源化等に関する法律施行細則 |
環境政策室 |
74 |
吹田市手数料条例の一部改正 |
環境政策室 |
75 |
吹田市環境美化に関する条例の一部改正 |
地域環境課 |
76 |
吹田市環境美化に関する条例施行規則の一部改正 |
地域環境課 |
77 |
吹田市屋外広告物条例 |
都市計画室 |
78 |
吹田市屋外広告物条例施行規則 |
都市計画室 |
79 |
吹田市景観まちづくり条例の一部改正 |
都市計画室 |
80 |
吹田市景観まちづくり条例施行規則の一部改正 |
都市計画室 |
このページに関するお問い合わせ
行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。