第8回 吹田市地域公共交通会議
ページ番号1009837 更新日 2022年9月12日
日時
令和4年(2022年)1月31日(月曜日) 10時00分~12時00分
会場
千里山コミュニティセンター 3階多目的ホール (会場案内図は以下のリンクをご覧ください。)
【最寄駅:阪急千里山駅】
内容
試験運行開始日と広報状況について、試験運行に係るアンケート調査について
今後のスケジュール(予定)について
傍聴
定員5名程度
- ※1 傍聴の受付は、会議開催時刻の15分前から開催時刻5分前まで行います。
- ※2 傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選により傍聴者を決定します。
- ※3 傍聴時における諸注意等については下記基準を参照してください。
(吹田市地域公共交通会議における傍聴に関する事務取扱基準は次のリンクをご覧ください。)
会議資料
-
会議次第 (PDF 86.6KB)
-
出席者名簿 (PDF 190.3KB)
-
配席表(資料1) (PDF 232.2KB)
-
議事資料 千里山地区等乗合交通試験運行実施計画案パブリックコメントの回答 (PDF 701.3KB)
-
議事資料 広報の状況報告 (PDF 332.6KB)
-
議事資料 千里山地区等乗合交通試験運行に係る調査案 (PDF 103.2KB)
-
議事資料 今後のスケジュール(予定) (PDF 247.3KB)
-
チラシ(参考資料1) (PDF 2.3MB)
-
ポスター(参考資料1) (PDF 2.2MB)
-
ご利用案内(参考資料2) (PDF 11.9MB)
-
コミバス通信 第1回(参考資料3) (PDF 509.0KB)
-
コミバス通信 第2回(案)(参考資料3) (PDF 505.2KB)
-
市報すいた2月号(抜粋)(参考資料4) (PDF 796.0KB)
-
アンケート調査案(バス利用者、住民)(参考資料5) (PDF 1.2MB)
-
第7回地域公共交通会議議事要旨(参考資料6) (PDF 183.6KB)
-
議事資料 (PDF 323.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 総務交通室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 7階)
電話番号:
【交通】(開発協議・仮ナンバー等) 06-6155-3531
【交通】(市営自転車駐車場等) 06-6872-6136
【交通】(シェアサイクル関係) 06-6872-6136
【総務】 06-6872-1651
ファクス番号:06-6872-1652
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。