暮らしの中で節エネ・省エネをすすめましょう!

ページ番号1002671 更新日 2022年9月21日

吹田市にお住まいのみなさん、普段の生活でどれほどエネルギーを使っているかご存知ですか?
家庭での用途別内訳を見てみると、暖房や給湯、照明・家電、自動車のエネルギー消費量とそれに伴う二酸化炭素の排出量が多くなっています。
また、家電の中でも冷蔵庫やテレビ、エアコンの消費電力が大きくなっています。
「いつ、どれくらい、電気・ガス・水道を使用しているか」、また「暖房、給湯、家電などの機器をどのように使っているか」を見直し、日々の暮らしの中で節エネ・省エネに取り組むと、光熱水費を大幅に削減できるかもしれません!
さらに、家庭で使用されるエネルギーの量を抑えると二酸化炭素の排出を減らすことができ、地球温暖化対策にもなります!

今すぐできて、とっても簡単な節エネ・省エネアクションとして、例えば以下のような方法があります。

冷蔵庫
  • 温度設定を「強」から「中」へ
  • ものを詰め込みすぎない
テレビ
  • 省エネモードを活用
  • 見ないときは電源OFF
エアコン
  • 冬の暖房時の室温は20℃を目安に
  • 出かける30分前に暖房OFF
自動車
  • ふんわりスタート

その他にも、費用はかかるけどもとがとれる対策もあります。

  • 手元スイッチ付シャワーヘッドの使用
  • LED照明に交換

みなさんに地球温暖化について知ってもらい、暮らしの中で節エネ・省エネ行動をとってもらえるよう、以下の冊子を作成しました。
より詳しい、家庭でできる節エネ・省エネの方法を知りたい方は、ぜひ「節エネ・省エネ生活マニュアル」をご覧ください!

表紙:節エネ・省エネ生活マニュアル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793

ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)