共済にゅーす&共済ハンドブック等冊子
ページ番号1011493 更新日 2022年9月29日
吹田市勤労者福祉共済では、様々な冊子を発行しています。
共済にゅーす
年に10回(2月・8月お休み)発行し、事業所を通じて被共済者の皆様にお配りしています。
主に、観劇、コンサート、レジャー施設のチケットや、お食事券等のご案内をしています。
最新号
-
共済にゅーす3月号 (PDF 3.3MB)
-
共済にゅーす3月号 訂正文書です (PDF 233.6KB)
共済にゅーす3月号に記載の誤りがありました。
御確認いただきますようお願い申し上げます。
バックナンバー
共済にゅーすで募集しているチケット等の申込について
共済にゅーすでは、様々なチケットを取り扱っております。
下記「申込方法」のほか、共済にゅーす等に記載の申込方法をご確認ください。
申込方法
ハガキ、ファクスまたはメールで下記の記入例でお申込みください。
- イベント名(〇〇パーク等)
- 券種、枚数等(大人2枚、小学生2枚)
- 事業所名
- 被共済者名(フリガナ)
- 被共済者番号(○○○○○-○○○○)
- チケット等送付先住所
- 昼間連絡先電話番号
- 受取希望方法(郵送又は窓口)
- 共済へのご意見
- ※申込みの流れについては、「共済にゅーすのお申込みについて」をご覧ください。
- ※選外通知をご希望の方は、往復ハガキでお申込みください。
往復ハガキの方は返信用ハガキに送付先の住所・氏名を必ずご記入ください。 - ※締切後の変更・キャンセルはできません。
-
共済にゅーすのお申込みについて (PDF 548.3KB)
共済にゅーす2015年3月号抜粋
申込先
- ハガキ
- 〒564-8550 吹田市役所 地域経済振興室 勤労者福祉共済 行 (住所の記載は不要)
- ファクス
- 06-6384-1292 吹田市勤労者福祉共済 行
- メール
- k_kyosai@city.suita.osaka.jp メールの件名欄に「共済にゅーす申込」とご記入ください。
共済ハンドブック
福祉共済制度のご案内をしています。
年に1回発行し、共済にゅーす4月号と合わせて、事業所を通じて被共済者の皆様にお配りしています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 地域経済振興室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟3階、高層棟7階)
電話番号:
【庶務】 06-6384-1356
【企業振興・融資担当】 06-6170-7217
【ふるさと納税】 06-6170-2326
【商業】 06-6170-2370
【労働】 06-6384-1365
【農業】 06-6384-1373
ファクス番号:
【庶務・商業・企業振興・融資・労働・ふるさと納税】 06-6384-1292
【農業】06-4798-5001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。