すいたオータムフェスタ2014

ページ番号1011335 更新日 2022年9月21日

秋を彩るイベント「すいたオータムフェスタ2012」が今年も10月20日(土曜)、21日(日曜)に開催されました。
今年は、整備され綺麗に生まれ変わったJR吹田駅前さんくす夢広場での「すいたアジアンフェア」、神崎川右岸河川敷での「神崎川クルーズ&ロハス」、JR吹田駅前メロード広場を中心とした「吹田ジャズ・ゴスペルライブ」、吹田市立勤労者会館での「すいた落研寄席&無声映画」、浜屋敷での「伝統工芸・手づくり市」、また今年も「すいたんスタンプラリー」を実施し、「すいたオータムフェスタ2012」と総称し、NPO法人JR吹田駅周辺まちづくり協議会が中心となり、各実行委員会にて運営されました。
5つのイベントを同時に開催することによって、JR吹田駅前周辺~各商店街~旧西尾家住宅~本眞寺(旧護国寺)~浜屋敷~神崎川までの人の流れができ、回遊性が生まれ、にぎわいがあるイベントとなるよう毎年この時期に開催しています。

第11回すいたアジアンフェア

「すいたアジアンフェア」は、JR吹田駅周辺の7商店街(旭通・さんくす・新旭町通り・錦通・栄通り・中通・片山)が実行委員会を組織し開催するもので、今年11回目を迎えるイベントです。アジア諸国のステージパフォーマンスやフードコートなどのイベントを通じ、商業者と地域コミュニティの交流を目的としています。
10月18日(土曜)、19日(日曜)の2日間、JR吹田駅前さんくす夢広場で、フードコートが午前11時から午後8時まで、ステージが午後1時から午後8時まで開催されました。
ステージでは、バリ・マレーシア・インド・フラメンコ・ベリーダンス等の民族舞踊、中国・日本等の音楽演奏などが披露されました。日頃の成果を発揮され、多種多様なパフォーマンスが2日間繰り広げられました。
フードコートでは、インド・タイ・韓国・フィリピン・ロシア等の各国料理が出店され、日頃味わえない本格的なアジア料理を求めて、多くの来場者が飲食を楽しみました。
また実行委員会によるブース出店として、市内の障がい者作業所手作り品やインド雑貨の販売、子ども縁日が行なわれ、多くの来場者でにぎわっていました。

当日の様子を写真で紹介します。

写真:アジアンフェアステージ

写真:アジアンフェアインド舞踊

写真:アジアンフェアバリ舞踊


写真:アジアンフェア阿波踊り

写真:アジアンフェア飲食ブース1

写真:アジアンフェア


写真:アジアンフェア飲食ブース2

写真:アジアンフェア子供縁日

写真:アジアンフェアごみステーション

神崎川クルーズ

日時:10月18日(土曜)・19日(日曜)午前10時~午後4時半神崎川右岸河川敷

神崎川クルーズ時刻表

1便10時00分、2便10時50分、3便11時40分、4便13時00分、5便13時50分、6便14時40分、7便15時30分

大人400円、小人100円
定員40名
※各便とも1時間前からチケット販売(1便は30分前から)

まち案内人のガイドで吹田を川から眺めることができ、多くの方が約30分の周遊を楽しんでいました。

写真:神崎川クルーズ1

写真:神崎川クルーズ2

吹田ジャズ・ゴスペルライブ

「吹田ジャズ・ゴスペルライブ」は、吹田ジャズ・ゴスペルライブ実行委員会が開催するイベントで、今年で6回目を迎えます。入場は無料です。音楽を楽しむことができる場所を各所に設け、商店街などの周辺一帯が魅力あふれる楽しいまちとなるよう、多数のバンドが、世代を問わず好まれるジャズとゴスペルのライブを実施するものです。JR吹田駅北口メロード広場屋外ステージをメインステージとし、JR吹田駅周辺の計8箇所で開催されました。
2日間晴天に恵まれ、多くの方がジャズやゴスペルなどの音楽を楽しんでおられました。

写真:ジャズメロード
メロード吹田屋外ステージ
写真:ジャズ立駐
旭通商店街特設会場
写真:ジャズ西尾邸
重要文化財旧西尾家住宅

すいた落研寄席

「すいた落研寄席」は、吹田市栄通り商店会が開催するイベントで、10月19日(日曜)午後0時30分から午後3時30分まで吹田市立勤労者会館で行われました。
栄通り商店会は、学生を応援する街として商店会加盟の店舗を利用した学生が学生証を提示すれば割引が受けられるしくみを作る等積極的に活動されています。
当日は関西大学、大阪大学の学生落語家が、日頃の成果を披露され、笑いが絶えませんでした。
また、吉田ジョージさん、林家染太さん、中川裕康さんが町で見かけた面白い光景を写真でおさめインパクトを競う「スライド男祭り」も開催され、面白い写真に巧妙なトークが相まってこちらも盛り上がっていました。

写真:落研

写真:落研男祭り

浜屋敷伝統工芸&手づくり市

「伝統工芸&手づくり市」は、吹田歴史文化まちづくり協会が開催するイベントです。浜屋敷を会場として、和心に触れる伝統の暮らしと遊びをテーマに、伝統的工芸品制作体験(展示・販売・体験)、手づくり市、食べもの市、遊び・体験ブース、東北復興支援ブースなど様々な催しが行われました。

写真:浜屋敷1

写真:浜屋敷2

子どもおもちゃ手作り大会

内本町コミュニティセンターで「子どもおもちゃ手づくり大会」が開催され、子どもたちは夢中になっておもちゃ作りを楽しんでいました。

写真:子どもおもちゃ手作り大会

このページに関するお問い合わせ

都市魅力部 地域経済振興室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟3階316番窓口、高層棟7階706番窓口)
電話番号:
【庶務】 06-6384-1356
【企業振興】 06-6170-7217
【ふるさと納税】 06-6170-2326
【商業】 06-6170-2370
【労働】 06-6384-1365
【農業】 06-6384-1373
ファクス番号:
【庶務・商業・企業振興・労働・ふるさと納税】 06-6384-1292
【農業】06-4798-5001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)