2024年度 人・つながり きしべプラザ

ページ番号1036749 更新日 2024年11月20日

イベントカテゴリ: 観賞・コンサート 体験・参加型 展示・発表会

チラシ

開催日

2024年11月16日(土曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午後0時20分 まで

開催場所

交流活動館
*きしべプラザ開催中、駐車場は利用できません。

内容

コンサート:鹿岡 晃紀さん(テノール)、山本 泰大さん(ピアノ) 【10時~11時】

舞台発表:フラダンス、手話ソング、コーラス、健康体操 【9時40分~10時、11時~12時20分】

ふれあい動物村:移動動物園&ポニー乗馬 【10時~11時30分】

体験コーナー:切り絵 【10時~12時】

展示コーナー:人権ポスター(第二中学校)、防災(危機管理室)、講座紹介(交流活動館)ほか 【9時30分~12時20分】

申込み

不要

費用
無料
共催
交流活動館、一般社団法人きしべ地域人権協会、青少年クリエイティブセンター、第二中学校区地域教育協議会、吹田市人権啓発推進協議会第二ブロック
問い合わせ
交流活動館(電話:06-6389-6865)、一般社団法人吹田市きしべ地域人権協会(電話:06-6388-5504)、青少年クリエイティブセンター(電話:06-6389-2061)

コンサート

テノール歌手 鹿岡 晃記さん

写真 鹿岡さん

~プロフィール~

吹田市出身。大阪音楽大学声楽学科卒業。

各地でのソロリサイタルをはじめ、モーツァルト4大オペラ等のオペラ作品に出演。

2018年より神戸市混声合唱団のメンバーとして活動。自身が参加したザ・フェニックスホール主催「浜辺のアインシュタイン」が令和4年度文化庁芸術祭賞大賞を受賞。

カンツォーネ・ナポレターナの演奏をライフワークとしており、毎年夏に開催する「鹿岡晃紀カンツォーネを歌う」シリーズは毎回満員の大人気企画となっている。また、吹田市二十歳を祝う式典において日本国歌を斉唱、他にも様々な会場で国歌独唱者を務める。

緑地公園駅すぐの音楽教室「令和音楽院」代表。

コンサート

ピアノ奏者 山本 泰大さん

写真 山本さん

~プロフィール~

大阪音楽大学ピアノ専攻卒業。

「第21回和歌山音楽コンクール奨励賞」「第19回堺ピアノコンクール山田康子賞」受賞。

三島千代美、山本令子、松村英臣の各氏に師事。

ソロやデュオ演奏、合唱団の伴奏者など多方面で活躍中。

😊当日の様子

コンサート

フラダンス

手話ソング

コーラス

健康体操

切り絵

移動動物園

ポニー

防災

乗馬

二中

岸部二中

保育園

人権政策室

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 交流活動館
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中1丁目22番2号
電話番号:06-6389-6865 ファクス番号:06-6389-6867
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)