2023年度 人・つながり きしべプラザ
ページ番号1006556 更新日 2024年10月29日
イベントカテゴリ: 観賞・コンサート 体験・参加型 展示・発表会
- 開催目的
- 12月4日から12月10日までの「人権週間」を前に、市民が人権を身近なものとしてとらえ、考えてもらうこと及び地域交流が活性化することを目的に開催します。
- 開催日
-
2023年11月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 正午 まで
- 開催場所
-
交流活動館
- 内容
- コンサート: かさねいろ (十鳥加奈子さん ・ 藤本さえ子さん) 【10~11時】
- 舞台発表: フラダンス、手話ソング、介護予防健康体操、コーラス 【9時40分~10時、11時~11時40分】
- ふれあい動物村: 移動動物園&ポニー乗馬 【10時~11時30分】
- 体験コーナー: 切り絵体験 【10時~11時30分】
- 展示コーナー: 人権ポスター(第二中学校)、防災(危機管理室)、講座紹介(交流活動館)ほか 【9時30分~12時】
- 申込み
-
不要
- 費用
- 無料
- 共催
-
交流活動館、一般社団法人吹田市きしべ地域人権協会、青少年クリエイティブセンター、第二中学校区地域教育協議会、吹田市人権啓発推進協議会第二ブロック
- 問い合わせ
- 交流活動館(電話:06-6389-6865)、一般社団法人吹田市きしべ地域人権協会(電話:06-6388-5504)、青少年クリエイティブセンター(電話:06-6389-2061)
コンサート
かさねいろ

ソプラノ歌手・ 十鳥可奈子、ピアニスト・藤本さえ子によるユニット。
2014年に結成後、現在までホテルでのコンサートを始め、コンサートホール、ライブハウスの他にも毎年の重要文化財での演奏や定期的な船内演奏・野外演奏など、様々な場所で演奏活動を行っている。年に2度行われていた、ホテルでの「かさねいろ特別ディナーコンサート」では毎回予約で満席となり好評を得ている。
オペラ、歌曲などのクラシックの名曲の他に、映画音楽・ミュージカル、昔ながらの童謡や最新のポピュラーソングまで様々な演奏を行う。個々の活動では伴奏ピアニストやホテルでのBGM演奏、オペラ歌手・ミュージカル歌手など活動の幅を広げている。音楽の楽しさを伝えながら、クラシックを基礎に様々な曲をエンターテインメントとして華やかにお届けする、注目のデュオグループ。
現在、神戸コンチェルトの船内演奏レギュラーアーティスト、また、2020年より交流活動館つながり文化講座「健康コーラス教室」講師を務める。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 交流活動館
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中1丁目22番2号
電話番号:06-6389-6865 ファクス番号:06-6389-6867
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。