平和祈念資料館 講演会「戦時中の動物園で起きていたこと」
ページ番号1029915 更新日 2025年4月1日
イベントカテゴリ: 講演・講座・教室
このイベントは終了しました。
戦争は、人間だけでなく動物たちをも巻き込み、動物園でもたくさんの動物たちがその犠牲になる悲しい出来事がありました。
例年、園児の皆さんをお招きして開催している「戦時中の動物園のお話し会」を、今回一般の方に向け、映像を交えてお話していただきます。
講師:今西 隆和さん(地方独立行政法人 天王寺動物園 獣医師)
- 開催日
-
2023年11月11日(土曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後3時30分 まで
午後2時から講演開始(開場は午後1時30分から)
- 開催場所
-
千里市民センター・多目的ルーム
(千里ニュータウンプラザ8階)
※阪急千里線 南千里駅 下車すぐ - 対象
-
小学生以上
- 内容
講演会「戦時中の動物園で起きていたこと」がテーマ。
実際にあった出来事について映像を交えながら、天王寺動物園の獣医師が話します。
講師:今西 隆和さん(地方独立行政法人 天王寺動物園 獣医師)
- 申込み締め切り日
-
2023年11月10日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
11月1日(水曜日)午前10時から11月10日(金曜日)正午までに、電話、FAX、吹田市電子申込システムいずれかの方法でお申込みください。(FAXの場合は、「催し名」、「希望日」、「名前」、「電話番号」をご記入ください。)
電話番号:06-6873-7793
FAX:06-6873-7796
- 電子申込
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 60名(申込先着順)
- 主催
- 吹田市
- 問い合わせ
-
吹田市立平和祈念資料館
電話:06-6873-7793
FAX:06-6873-7796
このページに関するお問い合わせ
市民部 人権政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階 134番窓口)
電話番号:
【人権・平和】 06-6384-1513
【人権啓発推進協議会】 06-6384-1539
【男女共同参画】 06-6384-1461
ファクス番号:06-6368-7345
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。