平和祈念資料館の平和映画会(12月は2本立て「鯉昇れ、焦土の空へ」「アニメ-めぐみ-」を上映します)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1037697 更新日 2025年11月25日

イベントカテゴリ: 観賞・コンサート

令和7年(2025年)12月の上映作品

「鯉昇れ、焦土の空へ」

あらすじ

 「70年は草木も生えぬ」と言われた焼け野原から奇跡的な復興を果たした広島。
 そのシンボルとして生まれたプロ野球球団広島カープ。昭和24年、資金ゼロ、人材ゼロで始まった広島カープの創設と、それを支えた市民の熱い思いを描いた作品。

 2016年/日本/カラー/73分

アニメ「めぐみ」

あらすじ

 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ。
 昭和52年、当時中学1年生だった横田めぐみさんが、学校からの帰宅途中に北朝鮮当局により拉致された事件を題材に、残された家族の苦悩や、懸命な救出活動の模様を描いた作品。

 2008年/日本/カラー/25分

開催日

2025年12月10日(水曜日) 、12月11日(木曜日) 、12月13日(土曜日) 、12月14日(日曜日) 、12月17日(水曜日) 、12月18日(木曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

いずれも午後2時から上映開始(開場は午後1時30分から)

開催場所

平和祈念資料館内映像コーナー(千里ニュータウンプラザ8階)
阪急千里線南千里駅下車すぐ
吹田市立平和祈念資料館

申込み

必要

12月2日(火曜日)午前10時から参加希望日の前日正午まで(休館日は除く)に、電話、FAX、吹田市電子申込システムいずれかの方法でお申し込みください。

電話番号:06-6873-7793(月曜日・祝日は休館です。開館時間は午前10時~午後6時)
ファクス:06-6873-7796(希望日・名前・電話番号をご記入ください。)

注意事項

  • 開館時間は、午前10時~午後6時です。
  • 休館日は、月曜日、国民の祝日(その日が月曜日に重なる場合は、その翌日も)、年末・年始(12月29日~1月3日)です。
  • ご自身の席のみのお申込になります。(ご家族は2席までお申込できます。電子申込の場合は1名ずつのお申込をお願いします。)
  • 座席は指定させていただきます。
電子申込
入場料
無料
募集人数

40名(申し込み先着順)

平和映画会参加にあたって

  • 体調不良時の参加はご遠慮ください。
  • 管理運営上、途中入場はできません。
  • 諸事情により予定が変更する場合があります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 人権政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟1階 134番窓口)
電話番号:
【人権・平和】 06-6384-1513
【人権啓発推進協議会】 06-6384-1539
【男女共同参画】 06-6384-1461
ファクス番号:06-6368-7345
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)