様式(排水設備関係)
ページ番号1003194 更新日 2025年4月16日
中規模等開発事前協議について
指定工事店の申請等に必要な書類
※指定工事店に係る申請受付時間は、平日9時から15時まで。(指定金融機関窓口が16時までのため)
様式は申請書等欄をご覧ください。
- 指定工事店指定申請書
- 添付書類 申告書
- 指定工事店指定 更新 申請書
- 指定工事店指定 変更 申請書
※名称変更する場合は、在籍する責任技術者の責任技術者証の変更手続きが必要です。
詳しくは、一般財団法人都市技術センター(06-4963-2093)へお問い合わせください。 - 指定工事店指定辞退届
- 指定工事店証再交付申請書
事務 | 手数料 |
---|---|
排水設備指定工事店の指定の申請に対する審査 |
1件につき8,000円 |
排水設備指定工事店の指定の更新の申請に対する審査 |
1件につき4,000円 |
排水設備指定工事店の指定の変更の申請に対する審査 |
1件につき3,000円 |
責任技術者の登録は大阪府下水道協会で行ってください。
※令和2年4月1日から、責任技術者の登録が大阪府下水道協会で一元化されましたので御注意ください。
排水設備工事の申請等に必要な書類
様式は申請書等欄をご覧ください。
- 排水設備計画確認申請書(2部提出)
- 排水設備の新設等の完了及び下水道使用開始等届出書
- ディスポーザ設置に係る添付書類等要領
- ディスポーザ設置に係る添付書類等様式
水洗便所改造等助成金申請に必要な書類
様式は申請書等欄をご覧ください。
- 水洗便所改造等助成金交付申請書
- 水洗便所改造等助成金請求書兼振込依頼書
水洗便所改造資金融資あっせんに必要な書類
様式は申請書等欄をご覧ください。
- (様式第1号)融資あっせん申込書
- (様式第2号)融資借入申込書
排水設備工事の手引き
各種申請の方法について記載していますので、詳しくは次のリンクをご確認ください
申請書等
指定工事店の申請等に必要な書類の様式1
指定工事店の申請等に必要な書類の様式2
排水設備工事の申請等に必要な書類の様式
-
排水設備計画確認申請書 (Word 23.5KB)
-
排水設備計画確認申請書 (PDF 85.1KB)
-
(参考)排水設備確認申請書【記載例】 (PDF 170.5KB)
-
(参考)排水設備計画平面図【合流式記載例】 (PDF 87.0KB)
-
(参考)排水設備計画平面図【分流式記載例】 (PDF 84.2KB)
-
排水設備の新設等の完了及び下水道使用開始等届出書 (Word 17.6KB)
-
排水設備の新設等の完了及び下水道使用開始等届出書 (PDF 65.7KB)
-
(参考)排水設備の新設等の完了及び下水道使用開始等届出書【記載例】 (PDF 137.3KB)
-
ディスポーザ設置に係る添付書類等様式 (PDF 222.3KB)
-
(参考)ディスポーザ設置に係る添付書類等要領 (PDF 86.4KB)
水洗便所改造等助成金申請に必要な書類の様式
水洗便所改造資金融資あっせんに必要な書類の様式
関連情報
-
吹田市電子申込システム
一部の手続きは、吹田市の電子申込システムを用いた申請も可能です。
上記システムから、該当する申請を選択してください。
お申込み後、メールあるいはお電話にて、内容の確認をさせていただく場合があります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
下水道部 管路保全室 管理担当・維持担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟6階)
電話番号:
【管理担当】
(管理全般)06-6384-2068
(排水設備)06-6384-2054
【維持担当】 06-6384-2073
ファクス番号:06-6368-9903
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。