令和5年度(2023年度)水道事業会計 決算の概要
ページ番号1036454 更新日 2024年11月5日
1 配給水状況
配水量(配水池などから配水管に送り出された水量)
→前年度と比較して0.5%の減少となりました。
給水量(有収水量)(検針時に量水器(メーター)で計量され、料金徴収の対象となる水量)
→前年度と比較して0.6%の減少となりました。
項目(単位) |
令和5年度 (2023年度) |
令和4年度 (2022年度) |
増減 |
---|---|---|---|
配水量(㎥) |
41,493,148 |
41,707,098 |
-0.5% |
給水量(㎥) |
39,699,369 |
39,923,144 |
-0.6% |
給水戸数(戸) |
184,796 |
182,630 |
1.2% |
2 収益的収支(経営成績) 水道水をつくり、おくるための収支(税抜)
収益
収入の根幹となる給水収益が前年度と比べて0.2%減少したほか、加入金の減少などにより、全体として前年度比0.3%の減少となりました。
費用
資産減耗費や動力費などが減少した一方で、大阪広域水道企業団などからの受水費や減価償却費、修繕費、工事請負費が増加したことなどにより、全体としては前年度比1.8%の増加となりました。
これにより、令和5年度(2023年度)は単年度で11億5,776万698円の黒字となりました。
項目(単位) |
令和元年度 |
令和2年度 (2020年度) |
令和3年度 (2021年度) |
令和4年度 (2022年度) |
令和5年度 (2023年度) |
---|---|---|---|---|---|
単年度純損益(千円) |
1,394,115 |
1,916,694 |
2,059,559 |
1,298,836 |
1,157,761 |
増減(%) |
26.0 |
37.5 |
7.5 |
-36.9 |
-10.9 |
科目 |
令和5年度 (2023年度) 決算 |
令和4年度 (2022年度) 決算 |
増減 (%) |
---|---|---|---|
水道事業収益 |
7,663,153 |
7,689,567 |
-0.3 |
給水収益 |
6,786,556 |
6,801,271 |
-0.2 |
加入金 |
359,240 |
375,750 |
-4.4 |
長期前受金戻入 |
165,356 |
208,154 |
-20.6 |
特別利益 |
0 |
0 |
- |
その他 |
352,001 |
304,392 |
15.6 |
科目 |
令和5年度 (2023年度) 決算 |
令和4年度 (2022年度) 決算 |
増減 (%) |
---|---|---|---|
水道事業費用 |
6,505,392 |
6,390,731 |
1.8 |
人件費 |
1,084,287 |
1,053,349 |
2.9 |
受水費 |
2,034,075 |
1,862,417 |
9.2 |
動力費 |
180,710 |
259,866 |
-30.5 |
修繕費 |
154,127 |
97,783 |
57.6 |
委託料 |
548,950 |
579,016 |
-5.2 |
材料費 |
20,814 |
18,427 |
13.0 |
工事請負費 |
60,493 |
28,289 |
113.8 |
路面復旧費 |
124,572 |
100,256 |
24.3 |
賃借料 |
135,250 |
138,189 |
-2.1 |
負担金 |
17,727 |
13,057 |
35.8 |
減価償却費等 |
1,703,632 |
1,803,730 |
-5.5 |
支払利息 |
178,539 |
172,883 |
3.3 |
その他 |
262,216 |
263,469 |
-0.5 |
特別損失 |
0 |
0 |
- |
令和5年度 (2023年度) 決算 |
令和4年度 (2022年度) 決算 |
|
---|---|---|
当年度純利益 (収益的収入-収益的支出) |
1,157,761 |
1,298,836 |
3 資本的収支 水道施設を整備するための収支(税込)
支出
建設改良工事費として、51億8,191万8,347円を執行しました。主なものは以下のとおりです。
- 送配水管布設工事費(基幹管路整備、配水支管整備):37億7,747万2,492円
- 浄配水施設改良工事費(片山浄水所場内整備、太陽光発電設備設置、電気設備更新など):12億9,948万5,900円
- 委託料(工事監理、管路整備実施設計など):8,631万3,337円
収入
企業債の借入れ24億9,100万円、国庫補助金3,785万円の確保のほか、建設改良積立金などの自己資金を充当しました。
科目 |
令和5年度 (2023年度) 決算 |
令和4年度 (2022年度) 決算 |
増減 (%) |
---|---|---|---|
資本的収入 |
2,572,560 |
1,588,904 |
61.9 |
企業債 |
2,491,000 |
1,550,000 |
60.7 |
工事負担金 |
43,710 |
37,810 |
15.6 |
開発負担金 |
0 |
0 |
- |
固定資産売却代金 |
0 |
0 |
- |
国庫補助金 |
37,850 |
1,094 |
3,359.8 |
科目 |
令和5年度 (2023年度) 決算 |
令和4年度 (2022年度) 決算 |
増減 (%) |
---|---|---|---|
資本的支出 |
6,030,074 |
4,464,493 |
35.1 |
事務費 |
188,499 |
179,183 |
5.2 |
工事費 |
5,181,918 |
3,574,622 |
45.0 |
量水器 |
5,880 |
5,207 |
12.9 |
車両運搬具 |
0 |
0 |
- |
工具器具備品 |
40,970 |
62,116 |
-34.0 |
企業債償還金 |
612,807 |
643,365 |
-4.7 |
開発負担金返還金 |
0 |
0 |
- |
令和5年度 (2023年度) 決算 |
令和4年度 (2022年度) 決算 |
|
---|---|---|
差引不足額 (資本的収入-資本的支出) |
-3,457,514 |
-2,875,589 |
4 資金状況
令和5年度(2023年度)決算におけるキャッシュ・フローの概要は次のとおりで、13億9,235万1千円の現金が増加しました。
令和4年度(2022年度)末現金残高 |
68億2,665万6千円 |
---|---|
業務活動によるキャッシュ・フロー | 26億7,548万6千円 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -31億6,132万8千円 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
18億7,819万3千円 |
令和5年度(2023年度)末現金残高 | 82億1,900万6千円 |
このページに関するお問い合わせ
水道部 企画室
〒564-8551 大阪府吹田市南吹田3丁目3番60号
電話番号:
【経営・経理】06-6384-1253
ファクス番号:
【経営・経理】06-6384-1902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。