新型コロナウイルスの感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難となった方へ
ページ番号1006820 更新日 2022年9月21日
新型コロナウイルスの感染症の影響により、失業、事業の廃止(廃業)または休止の届出を行っている方など、一時的に国民年金保険料を納付することが困難な場合については、ご本人からの申請に基づき、国民年金保険料の免除が適用できる場合があります。
免除の詳細や手続の方法について
申請書類
国民年金保険料 免除・納付猶予申請書
- 市民課国民年金窓口で配布しています ※郵送も可
- 日本年金機構ホームページより、申請用紙をダウンロードできます
(ケース3:国民年金保険料の免除を受けたいとき にあります)
必要な添付書類
必ず必要なもの
年金手帳 または 基礎年金番号通知書
場合によって必要なもの
- 前年(または前々年)所得を証明する書類
(原則として所得を証明する書類の添付は不要です。) - 所得の申立書(所得についての税の申告を行っていない場合)
- 雇用保険受給資格者証の写しまたは雇用保険被保険者離職票等の写し(雇用保険の被保険者であった方が失業等による申請を行う場合)
事業の廃止(廃業)または休止の届出を行っている方
場合によって必要なもの
- 厚生労働省が実施する総合支援資金貸付の貸付決定通知書の写し及びその申請時の添付書類の写し
(以下については、別途、失業の状態にあることの申し立てが必要となります。) - 履歴事項全部証明書または閉鎖事項全部証明書
- 税務署等への異動届出書、個人事業の開廃業等届出書または事業廃止届出書の写し(税務署等の受付印のあるものに限る。)
- 保健所への廃止届出書の控(受付印のあるものに限る。)
- その他、公的機関が交付する証明書等であって失業の事実が確認できる書類
申請先
国民年金窓口または、お近くの年金事務所へ申請書を提出してください。
※申請書は郵送にて提出していただくことも可能です。
郵送先
〒564-8550
大阪府吹田市泉町1丁目3番40号
吹田市役所 市民課国民年金担当
詳しい内容について
日本年金機構もしくは、厚生労働省のホームページをご参照ください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟1階101・102・103・104番窓口)
電話番号:
【庶務・郵送請求・住民記録・戸籍・証明・住居表示】
06-6384-1233
06-6384-1236
06-6384-1237
06-6384-1147
【国民年金】 06-6384-1209
【吹田市パスポートセンター】06-6170-1456
【吹田市マイナンバーコールセンター】 06-6318-7775
ファクス番号:06-6368-7346
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。