出張教育相談
ページ番号1003478 更新日 2022年8月30日
いじめ・不登校、問題行動や学習や発達の課題など、学校教育をめぐるさまざまな問題の対応において、子どもたちの心のケアが必要です。また、学校におけるカウンセリング機能の充実等、学校支援が強く求められています。
このため、園児、児童・生徒、保護者、教職員を対象とし、市内全36小学校で出張教育相談を行い、大阪府派遣スクールカウンセラー配置校全18中学校と合わせて、市内全小・中学校での学校教育相談を実施しています。
申込方法
【小学校】 小学校又は教育センター(06-6384-4488)へ電話で予約
【中学校】 中学校へ電話で予約
派遣回数等
【小学校】 年間14回から20回(全市立36小学校へ出張教育相談員を派遣)
【中学校】 年間35回(府派遣スクールカウンセラー)
- ※ 派遣日、派遣時間等は各学校へ問い合わせてください。
- ※ ただし長期休業中等は除く
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 教育センター
〒564-0072 大阪府吹田市出口町2番1号
電話番号:06-6388-1455
【教育相談】06-6384-4488
【いじめのなやみ相談】06-6337-5411
ファクス番号:06-6337-5412
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。