令和8年度 公立幼稚園・認定こども園(教育部分)の入園案内【一次募集】

ページ番号1040068 更新日 2025年9月2日

電子申込システムでの申請となります。先着順ではありません。

応募期間は、令和7年(2025年)10月1日9時00分~10月3日17時00分です。

応募していただくにあたって

  • 1号認定として市立園2園以上に応募していただくことはできません。ただし、1号認定と2号認定の併願は可能です。
  • 募集人数等、詳しくは園児募集書類の『令和8年度吹田市立幼稚園・認定こども園1号認定(教育利用)園児募集の案内』をご覧ください。
  • 吹田第三幼稚園について、園児数が大きく減少していることにより、集団での学び合いの機会を確保するため、令和7年2月吹田市議会定例会に「吹田第三幼稚園と東保育園の統合による認定こども園化」について提案いたしましたが、近隣の私立幼稚園の閉園と同時期であることなどから、本件提案内容について再検討を求める決議が市議会にて可決されました。この決議を踏まえ、当面の間、両園の統合及び認定こども園化は先送りします。そのため、令和8年度に4歳児クラスで入園された場合、在園中の転園はなく、令和9年度末(令和10年3月)に卒園となります。(※保護者の意向による転園等の場合は除きます。その他の今後の方針については、以下の内部リンクからご確認ください。)

応募対象児

吹田市内に保護者とともに居住する3歳児・4歳児・5歳児

(3歳児については、認定こども園のみ募集となります。)

吹田市外に在住している方は、令和8年(2026年)3月末までに吹田市へ転入することが分かる書類が必要です。(例)住居・土地の売買契約書、賃貸借契約書等

転入する予定がない場合、転入することが確定していない場合は申込できません。

申込はこちらから

公立幼稚園・認定こども園(教育部分)の入園案内【一次募集】申込フォーム

園児募集関係書類

入園内定・待機の辞退、入園申込の取り下げ

入園内定・待機の辞退、入園申込の取り下げを希望される場合は、電子申込システム「入園内定・待機の辞退、入園申込の取り下げフォーム」から申請してください。下記リンクをご利用ください。
※申請前に必ず、当該施設へ直接お電話等で御連絡ください。

入園内定・待機の辞退 、入園申込の取り下げフォーム

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 保育幼稚園室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 217番窓口)
電話番号:
【入園】 06-6384-1592
【経理】【整備】 06-6155-5486
【総務】 06-6384-1541
ファクス番号:06-6384-2105
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)