既存民間建築物アスベスト含有調査補助
既存民間建築物吹付けアスベスト含有調査補助制度をご活用ください。
制度の概要
対象となる建築物
■ 吹付けアスベスト等が施工されているおそれがある建築物
■ 建築主事の確認を受けて建築されたもの
■ 調査に対し、国、大阪府、市その他の公共団体
又は公共的団体の補助金等が交付されない建築物
補助対象者
対象となる建築物の所有者(区分所有建物にあっては、管理組合)
補助額・限度額
アスベスト含有調査に要した額(限度額250,000円)
申請について
事前申請が必要です。必ずアスベスト含有調査をされる前に申請をしてください。
アスベスト含有調査をすでに済まされている建築物は対象外となります。
申請の流れ
吹田市既存民間建築物アスベスト含有調査補助金交付申請フロー(PDFファイル; 69KB)
補助金交付要綱
吹田市既存民間建築物アスベスト含有調査補助金交付要綱(PDFファイル; 133KB)
申請書類
既存民間建築物アスベスト含有調査補助金交付申請書(様式第1号)(PDFファイル; 65KB)
(1)付近見取図
(2)調査場所の図面
(3)現況写真
(4)アスベスト含有調査に要する費用の見積書
(5)申請に係る建築物の確認済証の写し又は検査済証の写し
(これら確認済証の写し又は検査済証の写しを提出できない場合は、ご相談ください。)
(6)申請に係る建物の登記事項証明書又はその写し
(7)申請に係る建築物に所有者以外の者が居住又は使用している時は、
当該居住又は使用している者の同意書
(8)管理組合にあっては、管理組合の規約及び
アスベスト含有調査の実施を決定した旨の議決書
(9)その他市長が必要と認めるもの
PDFファイルを閲覧・印刷するためには、 Adobe Acrobat Reader DCが必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)から無償でダウンロードできます。