すいたフェスタ協賛のお願い
ページ番号1011878 更新日 2025年3月10日
本ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
「吹田まつりの伝統と想い」を受け継いだ「すいたフェスタ」は、2022年に万博記念公園で初めて開催することができました。毎年、様々な企画を実施し、多くの方々にご来場いただいております。
大阪・関西万博が開催される本年、4回目の開催となるすいたフェスタが、日本で初めての万国博覧会が開催されたこの万博記念公園で、参加した皆様の心に残るイベントとなるよう、現在、全力で取り組んでいるところです。
すいたフェスタの開催にあたり、皆様からのお力添えをいただき、ご協賛賜りますようお願い申し上げます。
すいたフェスタ実行委員会
会長 西村 元秀
協賛の種類について
プログラム掲載、会場内クレジット掲載については、全ての協賛企業をテキスト掲載します。協賛金額の合計が300,000円以上の企業は、会場内クレジットをテキストから会社ロゴに変更させていただきます。
フェスタHPへのクレジット掲載は、協賛金額の合計が100,000円以上の企業はテキスト掲載、300,000円以上の企業は会社ロゴを掲載いたします。
番号 | 協賛種別 | 金額 | プログラム掲載 | 会場内にクレジットの掲載 | フェスタHPにクレジットの掲載 |
---|---|---|---|---|---|
① | 現金協賛 | 10,000円から | 有 | 有 | - |
② | 現金協賛 | 100,000円から | 有 | 有 | 有 |
③ | 現金協賛 | 300,000円から | 有 |
有 (ロゴ掲載) |
有 (ロゴ掲載) |
④ | 広告 | 40,000円から80,000円 | 有 | 有 | - |
⑤ | 広告 | 300,000円から600,000円 |
有 |
有 (ロゴ掲載) |
有 (ロゴ掲載) |
⑥ | のぼり | 15,000円(1本) |
有 |
有 |
- |
⑦ | のぼり | 20,000円(2本) | 有 | 有 | - |
⑧ | 看板 | 30,000円 | 有 | 有 | - |
⑨ | セット(のぼり・看板) |
50,000円 (のぼり3本と看板1枚) |
有 | 有 | - |
⑩ | セット(のぼり・看板) |
100,000円 (のぼり5本と看板2枚) |
有 | 有 | 有 |
⑪ | 入園チケット | 70,000円 | 有 | 有 | - |
⑫ | サンプリング配布 |
150,000円 |
有 | 有 | 有 |
⑬ | 協賛ブース出店 | 200,000円 | 有 | 有 | 有 |
⑭ |
セット(サンプリング・ブース出店) | 300,000円 | 有 |
有 (ロゴ掲載) |
有 (ロゴ掲載) |
⑮ | うちわ |
20,000円から (1本200円100本から、単色) |
有 | 有 | - |
⑯ | うちわ |
100,000円から (1本200円500本から、カラー) |
有 | 有 | 有 |
協賛内容などの詳細は、協賛提案書もしくは以下に記載の項目をご覧ください。
①②③現金協賛
団体・個人からのご寄附が可能です。
ご寄附いただきますと、プログラム及び当日会場内に設置する看板に協賛団体名を掲載いたします。
協賛金額
1口1万円から募集しています。
申込締切
プログラムに協賛団体名の掲載をご希望の場合は、令和7年6月13日(金曜)までに、お申込みください。
④⑤広告協賛
市内の公共施設等、市内全域に2万5千部配布する「すいたフェスタプログラム」に、広告を掲載する事業者・団体を募集します。
協賛団体とタイアップし、すいたフェスタをさらに盛り上げてまいりますので、広告の掲載を賜りますよう、よろしくお願いします。
協賛金額
事業者、団体の広告をプログラムに掲載します。
また、当日会場内に設置する看板に協賛団体名を記載します。
広告枠イメージ
申込締切
1次締切
令和7年5月9日(金曜)
2次締切
令和7年5月30日(金曜)
※広告枠が埋まり次第、終了とさせていただきますので、ご了承ください。
広告原稿スケジュール予定
校正作業
令和7年5月1日(木曜)から6月20日(金曜)
校了
令和7年6月30日(木曜)
※都合により変更になる場合があります。
プログラム仕様(予定)
プログラム
総ページ:40~48ページ
発行日:令和7年8月上旬
版型:B5サイズ
発行部数:2万5千部
配布方法:8月上旬から公共施設など、市内全域に配布します。
⑥⑦のぼり協賛
会場内に設置するのぼりの下部に、企業ロゴもしくは企業名を掲載します。
(先着100本)
のぼりサイズ:H1,800㎜×W600mm
広告サイズ:H300mm×W600mm
のぼり設置場所:万博記念公園会場周辺
- 協賛金額
-
内容説明文をこの列に入力
- 15,000円
- のぼり1本
- 20,000円
- のぼり2本
⑧看板協賛
会場内に設置する案内看板に、企業ロゴもしくは企業名を掲載します。
(限定20枚)
サイズ:H2,100mm×W1,200mm
掲載場所:万博記念公園会場周辺
- 協賛金額
-
内容
- 30,000円
- 看板1枚
⑨⑩のぼり・看板 セット
- 協賛金額
- セット内容
- 50,000円
- のぼり3本、看板1枚
- 100,000円
- のぼり5本、看板2枚
⑪入園チケット協賛

吹田市民がフェスタ当日に万博記念公園に入園する際に提示する入園チケットの裏面に、企業ロゴもしくは企業名を掲載します。(限定5枠)
チケットサイズ:H85mm×W60mm
広告サイズ:H15mm×W60mm
配布方法:フェスタ来場者に配布
- 協賛金額
- 内容
- 70,000円
- チケット配布枚数12,000枚(予定)
⑫サンプリング配布協賛
サンプリング配布場所<お祭り広場内>
すいたフェスタ当日に、イベント会場内のサンプリングエリアにて、サンプリング配布ができます。
(限定2枠)
※配布物によってはお断りする場合があります。
- 協賛金額
- 内容
- 150,000円
- サンプリング配布(1エリア)
⑬協賛ブース出店
協賛ブース場所<お祭り広場内>
すいたフェスタ当日に、協賛ブースを出店していただけます。
(限定2枠)
テントサイズ:間口5,400mm×奥行3,600mm
設備:電源有(1.5kw)、蛍光灯、机(2台)、椅子(4脚)
※会場レイアウトは変更になる場合があります。
- 協賛金額
- 内容
- 200,000円
- 協賛ブース出店(1テント)
⑭サンプリング・ブース出展 セット
- 協賛金額
- 内容
- 300,000円
- サンプリング配布・協賛ブース 各1枠
⑮⑯うちわ協賛
協賛申込について
希望の広告デザインを入れて作成し、注文いただいた分のうち、寄附分をすいたフェスタのPRに使用させていただきます。
うちわの表面には、すいたフェスタ2025のデザインが入り、裏面は自由にデザインをしていただけます。
また、協賛団体名をプログラムに掲載いたします。
通常版(単色)
1本200円(税込)で、100本から承ります。
色は、赤、青、黒のうちから1色を選択してください。
フルカラー版
1本200円(税込)で、500本から承ります。
フルカラーにつきましては、通常版よりサイズが小さくなります。
お申込みのうち、ご要望の本数を6月以降に準じお届けし、寄附いただきました分は、すいたフェスタのPRやすいたフェスタ当日に会場等で配布させていただきます。
注意事項
詳細な色指定は受付できません。
色むら及びかすれが出る場合があります。
外枠いっぱいの絵柄は切れる可能性があります。
詳細な文字は読めないことがあります。
QRコードは読み取れない場合があります。
申込締切
令和7年6月13日(金曜)
現物協賛
会場での配布や、学生企画の参加賞等に使用させていただきます。
協賛団体名をプログラム及び会場内看板に掲載いたします。
協賛物
副賞に使えるもの(お菓子、飲料、コスメグッズ、施設無料券など)
※詳しくはお問い合わせください。
申込締切
令和7年6月13日(金曜)
お申込みについて
申込方法
申込書に必要事項を記入の上、すいたフェスタ実行委員会事務局までメール、郵送、ファクスでお送りいただくか、直接お持ちくださるようお願いします。
申込先
すいたフェスタ実行委員会事務局
〒564-8550
大阪府吹田市泉町1-3-40シティプロモーション推進室内
mail:festa-kyosan@city.suita.osaka.jp
FAX:06-6384-1292
振込先
(1)銀行から振込の場合(振込手数料は振込者負担)
振込先銀行:りそな銀行吹田支店
口座番号:普通0127864
口座名義:すいたフェスタ実行委員会
(2)郵便局から振込(振込手数料は受取人負担)
記号番号:00920-4-155370
加入者名:すいたフェスタ実行委員会
※郵便局に備え付けられている青色の払込取扱票を使用すると、振込者に手数料がかかります。
郵便局からの振込を希望される場合は、手数料受取人負担の赤色の払込取扱票を送付いたしますので、すいたフェスタ実行委員会事務局までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。