パラスポーツ「ゴールボール」体験
ページ番号1040373 更新日 2025年9月24日
イベントカテゴリ: スポーツ
ゴールボール体験会・日本代表練習見学会を開催します!
パリ2024パラリンピック競技大会で金メダルに輝いた日本代表による体験会・練習見学会を開催します。多くの市民の皆さんにゴールボールの体験や試合形式の練習会を見学していただき、身近なスポーツとしてゴールボールを広めていきましょう。
金子和也(キャプテン)
吹田市民の皆様へ
この度は吹田市の体育館をお借りして代表合宿とゴールボール体験会を行わせていただけること、心から感謝しています!
ゴールボールは目隠しをして鈴の入ったボールを投げて、得点を取る新感覚のスポーツです!仲間とコミュニケーションを取ること、自分の感覚を研ぎすませて体を動かすこと、上達すれば、仲間とコンビネーションができることなど、様々な魅力があります!
今回の体験会で少しでもその魅力をお伝えできたらと思います。参加してくださる皆様にとって良い時間になるように、代表選手がデモゲームや一緒に攻撃や守備の練習をしますので、ぜひお越しください!
ゴールボール代表男女チーム一同心からお待ちしております!
宮食行次(副キャプテン)
吹田市で生まれ育ったゴールボール日本代表の宮食行次と申します!
念願だった地元での日本代表合宿が開催されること、大変嬉しく思います。2024年のパリパラリンピックで金メダルを獲得した世界一のゴールボールチームを是非見に来てください!
静寂の格闘技と呼ばれるゴールボールは、目隠しをした状態で鈴の入った音のなるボールを投げ合って得点を競い合うスポーツです。音の駆け引き、力強いスロー、全身を使ったディフェンスなど、たくさんの魅力があります。
暗闇の世界で動き回るのはなかなか体験できません!
皆様とお会いできる日を楽しみにしています!
- 開催期間
-
2025年11月1日(土曜日)から2025年11月3日(月曜日)まで
- 開催時間
-
体験会 ①11月1日(土曜日) 13時30分~16時00分(受け付けは13時からとなります)
見学会 ②11月2日(日曜日) 14時00分~16時30分
見学会 ③11月3日(月曜日) 9時30分~12時00分 - 開催場所
-
①体験会 吹田市立山田市民体育館
②③見学会 吹田市立北千里市民体育館 - 対象
-
小学生以上
①定員60人
②③定員は設けておりません、随時見学可能です。お一人でも、お友達同士でも、ご家族でも、この機会に是非お越しください! - 内容
参加費無料
①日本代表選手と一緒に楽しくゴールボール体験をします。
②③は試合形式の練習を見学いただけます。迫力あるプレーをご覧ください!
練習後、選手との交流タイムもありますよ。
- 申込み
-
一部必要
①10月1日(水曜日)9時00分から電話・吹田市電子申込システム(吹田市HP)にて先着順で受け付けます。方法は市報すいた10月号に掲載。
②③申し込みの必要はありません。見学会の時間内に北千里市民体育館にお越しください。
- 吹田市電子申込システム
- 持ち物
-
①実技となりますので、動きやすい服装と体育館シューズをご持参ください。(有料レンタルシューズもございます。)
②③は見学のみとなりますので、スリッパ等をご持参ください。
- 主催
-
一般社団法人 日本ゴールボール協会
- 共催
-
吹田市
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 文化スポーツ推進室 スポーツ推進担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
電話番号: 06-6384-2431
ファクス番号:06-6368-9908
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。