令和6年能登半島地震に伴う緊急消防援助隊の派遣について

ページ番号1031536 更新日 2024年1月30日

令和6年能登半島地震に伴う緊急消防援助隊の派遣について

活動状況

被災地に向けて出発する前の発隊式の様子

被災地出動車両(消防車)


令和6年1月1日に発生しました令和6年能登半島地震に伴い、被災地支援のため総務省消防庁からの緊急消防援助隊出動指示に基づき、緊急消防援助隊大阪府大隊として1月1日~1月5日の間、本市から消火隊1隊5名を派遣しました。


被災地の様子1

被災地の様子2


この交代要員として

  • 1月5日~9日の間、2次派遣隊として5名
  • 1月8日~13日の間、3次派遣隊として5名
  • 1月12日~17日の間、4次派遣隊として5名
  • 1月16日~21日の間、5次派遣隊として5名

を交代派遣しました。

また、1月16日には後方支援部隊として隊員2名を追加派遣しました。

被災地消火活動の様子

被災地道路陥没の様子

被災地がれき現場の様子


被災地現場出動の様子

被災地夜間がれき現場の様子

宿営地の様子


現場では余震が連日発生しており、気象警報も発令されるなか、人命救助や捜索、がれきの撤去など、昼夜を問わず活動しています。

 令和6年能登半島地震に伴う緊急消防援助隊として出動しておりました消火隊は、1月21日に現地を引き揚げ、吹田市に帰ってきました。

 また、後方支援部隊として出動している隊員2名は現在も活動を継続中です。


被災地の様子(道路陥没)

被災地の様子(家屋倒壊)

被災地の様子(道路陥没で通行不可)

被災地の様子(検索に様子)

後方支援部隊の隊員の作業の様子

被災地の様子(緊急消防援助隊検索中)

後方支援部隊車両(消防車)

宿営地の様子(隊員の仮眠場所)


 この後方支援部隊の交代要員として、1月24日から6次派遣隊として2名を派遣しました(同月29日に帰阪予定)。

令和6年能登半島地震に伴う緊急消防援助隊の本市の派遣終了について

令和6年能登半島地震に伴う緊急消防援助隊大阪府大隊として、1月1日から本市より出動しておりました派遣隊は、1月29日をもって後方支援隊2名が現地を引揚げ、全隊が吹田市に帰ってきました。

隊員2名の帰署報告の様子


1月30日には、消防本部において全隊の帰隊式を行いました。

消防長へ帰隊報告の様子

消防長挨拶

このページに関するお問い合わせ

消防本部 総務予防室
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目21番6号 (消防本部・西消防署合同庁舎7階)
電話番号:
【総務グループ・企画グループ】06-6193-1115
【予防グループ】06-6193-1116
【北部消防庁舎等複合施設建設グループ】06-6193-1151
ファクス番号:06-6193-0101
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)