介護老人保健施設
ページ番号1020402 更新日 2023年4月3日
- 所在地
- 〒564-0082 吹田市片山町2-13-25
- 電話
- 06-6330-5544
- ファクス
- 06-6330-5545
- 施設内容
-
介護保険施設サービス、短期入所療養介護、介護予防短期入所療養介護、通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション、介護予防訪問リハビリテーションが受けられます。
- 利用方法
- 要介護1~5(介護予防は要支援1か2)の認定を受けた人が対象。吹田市介護老人保健施設に申し込み、利用。
- 利用料金
-
介護保険施設サービス、短期入所療養介護、介護予防短期入所療養介護
- 介護サービス費
要介護区分等により費用が異なります。
- 特別療養質料
1人部屋 日額3,000円、2人部屋 日額1,500円(市外に住む人は金額が異なります)
- 文書料
各種診断書 1通1,500円、要介護認定に係る主治医意見書 1通5,000円、その他 1通750円
- その他
食費 日額1,445円、居住費 日額1,668円、日用生活品費 日額150円、教養娯楽費 日額107円ほか
通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション、介護予防訪問リハビリテーション
- 介護サービス費
要介護区分等により費用が異なります。
- その他
食費 1回620円、日用生活品費及び教養娯楽費 通所1回130円ほか
- 利用時間
-
通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション:午前8時30分~午後5時30分。年末年始は除く。
訪問リハビリテーション、介護予防訪問リハビリテーション:平日午前9時~午後5時。年末年始は除く。
※介護保険施設サービス、短期入所療養介護、介護予防短期入所療養介護は24時間(入居のため)。
- 交通アクセス
- JR吹田駅から徒歩13分
地図
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階118番・119番・151番窓口)
電話番号:
【計画グループ】 06-6384-1339
【生きがいグループ】 06-6384-1336
【支援グループ】
(庶務・認知症施策・医療介護連携・吹田市高齢者安心・自信サポート事業等)06-6384-1375
(権利擁護・在宅福祉サービス等)06-6384-1360
(介護予防)06-6170-5860
【介護保険グループ】
(認定申請・資格・保険料) 06-6384-1343
(給付・庶務)06-6384-1341
(認定調査)06-6384-1885
(審査会)06-6384-1345
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。