出張!なんでも鑑定団in吹田【中止】
ページ番号1011833 更新日 2022年9月21日
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者・スタッフの健康・安全を第一に検討した結果、令和3年1月23日(土曜)に開催を予定しておりました当イベントは中止することといたしました。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます
観覧募集 ※募集は終了しました
開催日時
令和3年1月23日(土曜) 中止
開場:正午 開演:午後1時
収録は2時間程度です。
場所
メイシアター大ホール
定員
200名
※新型コロナウイルス感染症対策のため、会場収容人数の半分以下で実施します。また今後の状況により変更の可能性があります。
応募について
応募方法
往復はがきに下記の事項を明記してお申し込みください。
- 申込人数(1人または2人)※1組2人まで応募可能です。
- 申込者氏名(ふりがな)
- 申込者の郵便番号と住所
- 申込者の電話番号
申込者が2人の場合は以下の3項も記入してください。
- 同伴者氏名(ふりがな)
- 同伴者の郵便番号と住所
- 同伴者の電話番号


応募締切
令和2年12月15日(火曜)必着
宛先
メイシアター 開運!なんでも鑑定団 観覧募集係
〒564-0041 吹田市泉町2-29-1
応募に関する注意事項
- 応募は1組1通とさせていただきます。
- 同一住所から2通以上の応募が認められた場合は1通のみ有効となります。
- 応募にかかる費用は申込者の負担となります。
- 応募に伴う個人情報はこの事業以外の目的で使用することはありません。
当選者発表
- 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
- 当選者の発表は令和3年1月上旬の当選はがきの発送をもって代えさせていただきます。
- 落選の方にも通知のはがきを発送します。
- 当選はがきを譲渡または転売することは禁止です。
- 抽選結果についてのお問い合わせ、キャンセル待ちのご希望には応じかねます。
参加にあたってのお願い
- 来場時にはマスク着用をお願いします。
- 体調に不安のある方は参加を控えていただきますようお願いいたします。
- 以下の症状のある方はご参加いただけません。
- ①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど体調不良の方
※事前に自宅で体温測定をしてご参加ください。 - ②行政機関より外出の自粛を要請されている方
- ①参加時に発熱・咳・のどの痛みなどの症状があるなど体調不良の方
- 入場時に体温チェックを行います。37.5℃以上の方は入場できません。
- 会場で頻繁に咳をする人がいれば退席をお願いする場合があります。
- 定期的に適切な換気を行っているため、客席内が適温にならない場合があります。寒暖に配慮した備えをご準備ください。
- 万が一、ご来場者の中から感染者が出た場合、感染経路確認と対策のために管轄の保健所等にご来場者の情報を開示し、ご連絡を差し上げることがあります。
その他
- 新型コロナウイル感染症の予防のため入場者数を制限いたします。
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、今後、無観客での収録や中止となる可能性があります。その場合は当ページでお知らせします。
- 観覧は無料です。会場までの交通費はご負担ください。
お問い合わせ先
公益財団法人 吹田市文化振興事業団 メイシアター
電話 06-6386-6333(午前9時~午後6時30分)
ファクス 06-6330-7230
お宝鑑定依頼人募集 ※募集は終了しました
鑑定してほしいという「お宝」を募集します!
美術品から、お菓子のオマケやおもちゃまで「なんでも」応募してください。
応募方法
申込書に必要事項をご記入の上、鑑定品の写真を添付し、シティプロモーション推進室まで郵送または持参してください。
- ※お一人様何点でもご応募できます。(申込書は鑑定依頼品1点につき1枚必要です。)
- ※令和3年1月23日(土曜)の収録に出場可能な方に限ります。
- ※古物売買免許のある方は、ご遠慮いただきます。
- ※ご応募いただいた申込書類・写真は返却いたしませんので、ご了承ください。
添付写真
- 全体像が分かる写真
- 主要な部分(絵柄や文字等)のアップ写真
- 銘や落款などの写真
上記3点以上の写真を添付してください。
応募締切
令和2年11月10日(火曜)
選考方法
テレビ東京の番組担当スタッフが応募書類を詳細に検討して選考いたします。
※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。
発表
採用の可能性がある方にはテレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。
(連絡がない場合は不採用となり鑑定いたしません。)
申込書の受付
吹田市役所 都市魅力部 シティプロモーション推進室
「出張!なんでも鑑定団in吹田」お宝係
〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
電話:06-6318-6371
ファクス:06-6384-1292
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。