第3次吹田市生涯学習(楽習)推進計画

ページ番号1013490 更新日 2022年8月30日

第3次吹田市生涯学習(楽習)推進計画は、市民の様々な生涯学習活動を支援することを目的とし、「学んだ後の活動の場の提供」「現代的課題に応じた講座の提供」「スポーツを取り入れた学習」などの項目を新たに盛り込みながら「いつでも、どこでも、だれでも」生涯学習活動に取り組める環境づくりを整えることをめざして策定されました。
同計画は、生涯学習推進の意義や基本的視点などの基本的事項を定めた基本構想と、具体的な実施施策を定めた基本計画を中心に構成されています。

イラスト:すいたん

期間

平成28年度(2016年度)から平成37年度(2025年度)

基本構想

  1. 計画策定の目的と経緯
  2. 計画の位置づけと期間
  3. 生涯学習の定義
  4. 生涯学習推進の意義
  5. 生涯学習推進施策の基本的視点
  6. 吹田市の特長と行政の役割
  7. これからの生涯学習

基本計画

1.推進体制の整備

  1. 全庁的な推進
  2. 市民参加による推進

2.活動の支援

  1. 市民の学習に対する支援・ボランティア活動への支援
  2. 生涯学習に関する相談機能の充実
  3. ICTを活用した学習情報の収集・発信

3.活動の場の整備

  1. 公民館を中心とした生涯学習関連施設の機能強化・ネットワークの推進
  2. 小・中学校の施設の活用

4.広範な学習機会づくり

  1. 現代的課題に応じた学習の場の提供
  2. 市民ニーズやライフステージに応じた学習の場の提供
  3. 大学・近隣市・民間企業との連携

5.スポーツを通じた学習の推進

  1. スポーツを通じた学習の推進
  2. スポーツによるコミュニティの促進
  3. スポーツに触れあえる環境づくりの提供

計画の基本方向ごとの資料や関係資料は次のリンクをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

地域教育部 まなびの支援課
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町3番415-1号
電話番号:
【庶務】06-6155-8243
【公民館】06-6155-8257
【生涯学習推進本部事業】 06-6155-8264
ファクス番号:06-6155-8876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)