吹田市内郵便局との連携取組(Wリボンマーク広報協力)

ページ番号1032509 更新日 2024年12月18日

Wリボンマークの広報活動をしています

吹田市では、女性に対するあらゆる暴力の根絶のシンボルであるパープルリボンと児童虐待防止のシンボルであるオレンジリボンを組み合わせ、吹田市独自で「W(ダブル)リボンマーク」を考案し、このマークを旗印に「Wリボンプロジェクト」としてDVや児童虐待防止のための活動を行っています。
Wリボンマークを広く周知するため、吹田郵便局及び吹田千里郵便局に御協力いただき、市内を走行する集配車両にWリボンマークマグネットを貼付し、郵便局窓口に卓上POPの設置をしました。
より多くの皆様にWリボンマークについて知っていただきたいです。


【担当室課】
市民部 人権政策室(男女共同参画担当)
電話:06-6368-7345
ファクス:06-6384-1461
Eメール:danjosan@city.suita.osaka.jp

Wリボンマーク

日本郵便集配車両

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)