吹田市介護老人保健施設 自動販売機設置事業者の募集
ページ番号1014440 更新日 2023年12月15日
吹田市介護老人保健施設に自動販売機を設置する事業者を募集します。
応募にあたっては、募集要項等をよく読み、各事項を御承知のうえ、お申込みください。
施設の名称・所在地
吹田市介護老人保健施設(所在地:吹田市片山町2丁目13番25号)
公募物件
物件 番号 |
設置場所 | 種類 | 外形寸法 幅 |
外形寸法 奥行 |
最低使用料(年間) (電気使用料を除く) |
位置図 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
吹田市介護老人保健施設 1階ロビー横 |
清涼飲料水 ※1 |
1.40m以内 | 0.80m以内 | 21,288円 | 図1 |
2 |
吹田市介護老人保健施設 1階ロビー横 |
清涼飲料水 ※1 |
1.40m以内 | 0.80m以内 | 21,288円 | 図1 |
3 |
吹田市介護老人保健施設 3階食堂前 |
清涼飲料水 ※1・2 |
1.021m以内 |
0.80m以内 | 15,528円 | 図2 |
4 |
吹田市介護老人保健施設 4階食堂前 |
清涼飲料水 ※1・2 |
1.021m以内 |
0.80m以内 | 15,528円 | 図3 |
5 |
吹田市介護老人保健施設 正面玄関前(屋外) |
清涼飲料水 ※1 |
2.00m以内 | 0.80m以内 | 3,084円 | 図1 |
(注)設置は物件番号ごとに1台とします。また、自動販売機の機種によっては、商品の補充やメンテナンスのための扉の開閉等に支障がある場合もあるので、それらの支障がないか応募前に設置場所の確認をしてください。
- ※1 お茶、水、炭酸飲料、コーヒー、紅茶、ジュース類の缶、びん又はペットボトルなど密閉式の容器入りの清涼飲料水
- ※2 物件番号3、4の自動販売機については、販売品の種類に1種類以上の熱中症対策用の飲料水(ナトリウム40~80mg/100mlのスポーツドリンクなどの飲料)を含めること。
設置開始日
令和6年(2024年)4月1日
申し込み方法・受付期間等
申込書受付期間
令和5年12月15日(金曜)~令和6年1月15日(月曜)
※土曜・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)は除く。
提出方法
郵送、持参
提出先
〒564-8550 住所地番記入不要
吹田市 福祉部高齢福祉室 生きがいグループ(市役所仮設棟1階151番窓口)
募集要項・必要書類
ダウンロードし、御使用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室 生きがいグループ
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階151番窓口)
電話番号:06-6384-1336 ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。