旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎賓館)春の特別公開
ページ番号1032845 更新日 2024年3月4日
イベントカテゴリ: 観賞・コンサート 文化・芸術
令和6年(2024年)1月26日 更新
「旧中西家住宅 春の特別公開」を開催します。
普段は非公開の離れ座敷の襖絵や茶室内部を観賞でき、旧中西家住宅所蔵の江戸時代の掛け軸や茶道具なども展示します。
また、国登録記念物(名勝)である庭園では桜が楽しめます。
- 開催期間
-
2024年3月30日(土曜日)から2024年4月7日(日曜日)まで
※ただし、4月1日(月曜日)は休館します。
- 開催時間
-
午前10時、午後1時、午後3時。
- 開催場所
-
旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎賓館)
吹田市岸部中4丁目13番21号
旧中西家住宅 概要 - 申込み
-
必要
2月1日(木曜日)から、電話かファックスに希望日時、人数、住所、名前、電話番号を書いて、同住宅(電話、ファックス 6386-1182)へ。
※空きがある場合は、希望日前日まで受け付けます。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 各先着30人
春の特別公開 主な展示予定作品
掛け軸 江戸後期から明治にかけて京都で活躍した岸派の作品を中心に展示。
煎茶道具 中国清時代の白磁煎茶碗や白泥湯罐などのほか煎茶席に飾られた文房飾りなどを展示
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域教育部 文化財保護課
〒564-0001 大阪府吹田市岸部北4丁目10番1号 (吹田市立博物館内)
電話番号:06-6338-5500 ファクス番号:06-6338-9886
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。