令和6年度吹田市・豊中市災害時緊急相互連絡管を用いた相互融通訓練を実施しました。
ページ番号1037838 更新日 2025年1月31日
令和7年1月28日 豊中市と協力し、災害時緊急相互連絡管(相互連絡管)を用いた相互融通訓練を実施しました。
相互連絡管とは、災害時等で断水となった場合に、隣接する市との間で相互に水道水を融通し安定給水を図ることを目的として、両市が接続する水道管のことです。今回は、豊中市上下水道局と合同で相互融通訓練を実施しました。
この訓練は、災害時等に相互連絡管を使った相互融通を迅速かつ安全に行うことができるように、相互連絡管や操作バルブの位置確認、バルブ操作訓練等を行うものです。
今後も災害時等の対応を円滑かつ迅速に実施できるよう努めてまいります。
訓練の様子
このページに関するお問い合わせ
水道部 総務室
〒564-8551 大阪府吹田市南吹田3丁目3番60号
電話番号:
【総務・人事グループ】06-6384-1252
【料金グループ】06-6384-1281
ファクス番号:【総務・人事】06-6338-3192 【料金】06-6384-1534
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。