まちがった行動をする人は いじめてもいいのか
ページ番号1019792 更新日 2022年9月12日
ルールを守らない友だち あなたならどうする?
【ストーリーを見る】
授業中に静かに話を聞かなきゃいけないのに、すぐに「はい!はい!」って自分ばかり話し出す友だちがいる。
うるさいな。
授業中のルールも守ってほしい。
あの子がまちがっているんだから、いじめてもいい?いじめるのはよくない?
どうしたらいいのかな?
【学ぶ】
「間違った行動をしているからいじめていい」というのはシンキングエラーです。
大須賀先生が解説します。
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 教育センター
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 9階)
電話番号:
【代表】06-6170-1575
【教育相談】06-6170-1579
【いじめのなやみ相談】06-6170-1582
ファクス番号:06-6170-1585
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。