子育てサークル紹介

ページ番号1006249 更新日 2025年8月27日

サークルを通して子育ての輪を広げませんか?
参加してみたいサークルが見つかったら、のびのび子育てプラザ(電話 06-6816-8585)まで、ご連絡ください。

金魚ちゃんサークル(リュウマチ母のサークル)

主な活動場所
未定
活動日
不定期
時間
10時~12時ごろ
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

就学前

サークルからの

メッセージ

リウマチをもちながら、子育てをしているお母さん同士の交流。

ほわほわクラブ

主な活動場所
内本町コミュニティセンター
活動日
月1回 第2月曜日
時間
10時30分~11時30分
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

0~3歳

サークルからの

メッセージ

読み聞かせや手あそびなどなど楽しんでいます。
育児相談も受けています。

ぽかぽかルーム

主な活動場所
北千里児童センター
活動日
月1回 第4水曜日
時間
10時30分~11時30分
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

おおむね0歳~2歳

サークルからの

メッセージ

保育士OBによる子育て応援サークルです。
ママ同志のおしゃべり中心で、おもちゃ作り、親子遊び、育児相談などしています。

ぺんぎんのおうち(ダウン症児親の会)

主な活動場所
夢つながり未来館
活動日
年4回 日曜日
時間
14時~17時
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

0歳~小・中学生

サークルからの

メッセージ

ダウン症のお子さんの療育や健康、就学・就労などの相談や、情報交換をしています。

下記LINE公式サイト登録後、メッセージを送信ください。

さくらんぼ(多胎児サークル)

主な活動場所
のびのび子育てプラザ
活動日
月2回
時間
10時00分~11時45分
会費
1回:100円/組

対象となる

子どもの年齢

就園前(多胎児妊婦さんの見学OKです)

サークルからの

メッセージ

多胎児サークルのさくらんぼです。毎回保育士とOBママがボランティアでお手伝いしていますので、気軽に来てください。

ほっと・ビーンズクラブ(多胎児サークル)

主な活動場所
吹二地区公民館
活動日
年6回 土曜日
時間
15時~
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

制限なし

サークルからの

メッセージ

初めての双子三つ子の妊娠出産子育てを一緒に励まし合いながら過ごしませんか?ゆるっと集まって交流やイベントをしています。

ぴょんぴょん

主な活動場所
はぎのきこども園
活動日
毎週
時間
11時~12時
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

1歳

サークルからの

メッセージ

どの子でも楽しく遊べるサークルにしようと思っています。

はぎのきラビッツ

主な活動場所
はぎのきこども園
活動日
月1~2回
時間
11時~12時
会費
なし

対象となる

子どもの年齢

1歳~2歳

サークルからの

メッセージ

地域のメンバーが集まり、のびのび過ごしています。

このページに関するお問い合わせ

児童部 のびのび子育てプラザ
〒565-0824 大阪府吹田市山田西4丁目2番43号(夢つながり未来館「ゆいぴあ」1階)
電話番号:06-6816-8585 ファクス番号:06-6816-8588
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)