令和6年度慰霊巡拝の実施について
ページ番号1014729 更新日 2024年3月29日
厚生労働省主催の令和6年度慰霊巡拝の実施予定について、以下にお知らせします。
令和6年度慰霊巡拝の実施スケジュール
カザフスタン共和国 8月20日(火曜日)~8月28日(水曜日)
東部ニューギニア 8月26日(月曜日)~9月3日(火曜日)
モンゴル国 9月4日(水曜日)~9月11日(水曜日)
インドネシア 9月4日(水曜日)~9月13日(金曜日)
北ボルネオ 9月27日(金曜日)~10月4日(金曜日)
ソロモン諸島 10月3日(木曜日)~10月11日(金曜日)
ウズベキスタン共和国 10月17日(木曜日)~10月25日(金曜日)
フィリピン 11月20日(水曜日)~11月29日(金曜日)、2月19日(水曜日)~2月28日(金曜日)
硫黄島 11月12日(火曜日)~11月13日(水曜日)、2月18日(火曜日)~2月19日(水曜日)
マリアナ諸島 12月6日(金曜日)~12月13日(金曜日)
※ミャンマー 3月上旬(1週間程度)
注意事項
※印については現地の情勢等を踏まえ、参加者の募集を当面見合わせることにしています。募集の目処が立ち次第改めてお知らせします。
実施時期・期間等は、相手国の都合や、新型コロナウイルス感染症の感染状況により変更となる場合がありますので、予めご承知おきください。
訪問先ごとにそれぞれ申し込み期限がありますので、詳細は06-6384-1334までお問合せください。
参加対象者
慰霊巡拝の派遣地域における戦没者の遺族
- 配偶者(再婚したものを除く)
- 父母
- 子
- 兄弟姉妹
- 参加遺族(子・兄弟姉妹)の配偶者(夫婦での参加に限る)
- 孫
- 甥・姪
注意事項
- 過去5年以内に同一国・地域における厚生労働省主催の慰霊巡拝に参加したことがある遺族については、初参加となる遺族に優先的に参加していただく目的から、原則として定員に空きがある場合のみ参加を認めます。
- 気候風土の異なる地域への長旅の旅行に耐えられること等を記載した医師の証明書の提出が必要です。(詳細は参加内定後にお知らせします)
- 今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、実施地域によっては慰霊巡拝を中止する場合があります。
申込方法
提出書類及び提出先
吹田市役所生活福祉室117番窓口
電話06-6384-1334
上記にご連絡いただきますようお願いします。
その他
旅費の一部が補助されます。なお、参加費用(実費)の目安は、海外地域の場合はおおよそ250,000円~460,000円、硫黄島の場合はおおよそ11,000円です。
現地の気候や政治情勢等により、実施中止や実施時期が変更となる場合があります。
詳しい内容については、以下の資料をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 生活福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階321番・312番窓口)
電話番号:
【援護・医療・困窮担当】 06-6384-1334
【保護担当】 06-6384-1335
ファクス番号: 06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。