吹田市地域福祉計画推進モデル地区

ページ番号1014104 更新日 2022年9月21日

モデル地区設置の趣旨

平成18年(2006年)5月に策定した吹田市地域福祉計画は「いのちとくらしを守り、一人ひとりが輝くまちづくり」を目標として、市民の自主的な地域福祉活動を活発化し、行政もその役割を発揮しながら、協働して、市民一人ひとりのくらしを支えるためのしくみをつくっていこうとするものです。
地域福祉を推進していくためには、市民、行政、関係機関等それぞれが連携し、協働によって生み出される力を生かし、英知を集めて取り組んでいく必要があります。
社会福祉協議会の地域組織として、おおむね小学校区で組織されている地区福祉委員会では、現在、関係機関・団体、住民組織などと互いに連携・協力しあうネットワークをつくり、福祉課題の解決に向けて様々な取り組みを行っています。
地域福祉活動を行っている地区福祉委員会を対象としてモデル地区を設置し、地域福祉計画推進委員会(以下、推進委員会とします)、社会福祉協議会と市が連携して、地域福祉の詳細な進捗状況の経年変化を把握するとともに、行政サービスや諸制度及び住民の地域福祉活動によって、市民のくらしがどのように変化したかを明らかにしていきます。そして、他の地区福祉委員会にも紹介していくことで、「すいた版・地域福祉」の推進と向上を目指すものとします。

千一地区福祉委員会の取り組み

平成19年(2007年)10月からモデル地区とし、取り組みを進めています。
平成20年(2008年)8月に、「千一地区コミュニティマップ」を作成しました。

  • 千一地区コミュニティマップ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総務室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 320番窓口)
電話番号:
【庶務・地域福祉】 06-6384-1803
【団体事務】 06-6384-1815
【災害時要援護者支援】06-6384-1363
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)