健都レールサイド公園

ページ番号1016031 更新日 2023年10月13日

健都レールサイド公園は、「健康・医療」をキーワードに、多世代が集い、交流できる場として、健康への「気づき」「楽しみ」「学び」をコンセプトに、北大阪健康医療都市(健都)に整備した公園です。
公園内の「健康増進広場」には、国立循環器病研究センター及び市立吹田市民病院の協力・監修のもと、27基の健康遊具や4つのウォーキングコースが整備されています。
また、公園内に、健康づくりプログラム等を実施する屋内スペースを持ち、図書館を多機能化した健康の学びの拠点として、吹田市立健都ライブラリーが令和2年(2020年)11月にオープンしました。

指定管理者による管理

健都レールサイド公園及び健都ライブラリーの両施設の管理については、定期的かつ継続的な健康づくりプログラムの提供等、民間ならではのノウハウや創意工夫による、一体的、かつ、効果的、効率的で質の高い管理運営を行うため、令和2年(2020年)4月から指定管理者制度を導入しています。
指定管理者制度導入についての詳細は、「健都レールサイド公園及び吹田市立健都ライブラリー」指定管理者の募集について(募集は終了しました)のページをご覧ください。

本指定管理者制度導入に伴い、両施設に関するお問合せ等は、直接下記指定管理者へ行っていただきますようお願いいたします。

指定管理者お問合せ先

電話 06-6388-3800
ファクス 06-6105-9102

各種運動プログラム・講座・イベント

令和2年4月から健都レールサイド公園及び吹田市立健都ライブラリーの管理を健都パークライフ創造パートナーズが行い、屋外運動教室、屋内運動教室、医療・介護講座、文化講座など多彩なプログラムを実施します。その他、年間を通じて様々なイベントの開催を予定しております。
開催予定の各種教室・講座等については、次のリンクをご覧ください。

その他開催予定のイベントなどは、健都ポータルサイトもあわせてご覧ください。

指定管理者制度導入施設における第三者モニタリング・評価について

健都レールサイド公園・吹田市立健都ライブラリーにおける第三者モニタリング・評価については、次のリンクで公表しています。

指定管理者制度導入施設の管理運営状況評価

公園の名称

名称
健都レールサイド公園
読み方
けんとれーるさいどこうえん
名称の意図
貨物ターミナル駅に隣接し、貨物列車が横を通る地形を生かした名前であり、どこまでも続くレールが健都の目指す「健康寿命の延伸」をイメージさせるため。

広場の位置など

健都レールサイド公園は、「土の広場」「みどりの広場」「健康増進広場」の3つのエリアに分かれています。

イラスト:健都レールサイド公園 エリア図

健康増進広場

写真:健康増進広場・路面標示

写真:健康増進広場・コース

写真:健都レールサイド公園の入口

写真:健康増進広場・ネットクライム

写真:健康増進広場・健康遊具

みどりの広場

写真:みどりの広場1

写真:みどりの広場2

土の広場

写真:土の広場・遊具

写真:土の広場・芝生

健都レールサイド公園へのアクセス

地図:健都レールサイド公園周辺図 JR吹田駅北口から徒歩10分 JR岸辺駅北口から徒歩15分

北大阪健康医療都市 健康増進広場整備方針

健都レールサイド公園内の「健康増進広場」を整備するに当たり、同広場のコンセプト、整備方針及び整備後の展開等について、「健康・医療のまちづくり」基本方針のほか、これまでに策定した関連計画に基づき、吹田市健康増進広場整備方針等検討会の意見等を踏まえ、平成27年(2015年)12月に「北大阪健康医療都市健康増進広場整備方針」を策定しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 健康まちづくり室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号: 【総務・健都・健康づくり・DH・企画担当】06-6384-2614
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)