対象区域の現状

ページ番号1003133 更新日 2022年9月6日

イラスト:雨水レベルアップ事業実施前のようす

吹田市の丘陵地域を除いた南部区域では、雨水を直接川に排水することができず、ポンプで排水しなければならない雨に弱い地形となっています。

特に市域の約1/4弱にあたる区域(南吹田処理区の平地部598haと川面処理区の240haの合計838ha、下の図で橙色で囲まれた区域)については、吹田市の下水道整備の初期に建設を行った施設のため、整備水準が低いこともあり、3年に1回程度生じる降雨(1時間当り約30ミリ)でも一部道路冠水などが発生するなど、浸水に対して安全性が低い状態になっています。

この区域の浸水対策には、雨水整備水準の見直し(レベルアップ)が必要であるため、平成10年度より施設の整備計画を策定し、「雨水レベルアップ整備事業」として進めています。


吹田市では、平成元年から10年までに900件を超える浸水被害が発生しています。
このうち対象区域内での浸水被害は500件以上と全体の半分以上を占めています。
また、平成15年には時間最大45ミリの降雨により77件の浸水被害が発生し、そのうち約70件が対象区域によるものでした。

対象区域図

このページに関するお問い合わせ

下水道部 経営室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟6階601番窓口)
電話番号:
【庶務】 06-6384-2011
【計画】 06-6384-2080
ファクス番号:06-6368-9903
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)