学校給食で使用した食材の産地
吹田市の学校給食では、安心安全な給食を提供できるよう食材の選定を行っています。
放射能の影響に関する安全確認については、現在、国の暫定基準値に基づく出荷規制措置により、一般に市場流通している食品
については学校給食に使用できるものとしています。
必要に応じて、その産地や時期の該当する食品の放射線量検査の一般公表結果をホームページで確認しています。
また、食品個別の業者独自検査の結果を確認しています。
これらにより、安心・安全な給食の実施に向けた確認を行いながら、日々の学校給食を提供しています。
なお、学校給食で使用した食材の産地については、使用した月の翌々月の上旬をめどに公表します。
学校給食で使用した食材の産地は、次のとおりです。
小学校給食 (令和4年4月) 野菜・乾物等 (PDFファイル; 123KB)
小学校給食 (令和4年4月) 米・牛乳・肉等(PDFファイル; 66KB)
中学校給食 (令和4年4月) 野菜・乾物等(PDFファイル; 94KB)
中学校給食 (令和4年4月) 米・牛乳・肉等(PDFファイル; 67KB)
PDFファイルを閲覧・印刷するためには、 Adobe Acrobat Reader DCが必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)から無償でダウンロードできます。