道路室のよくある質問(FAQ)
街路樹の落ち葉清掃が大変なので伐採(剪定)してほしいです。 | 2020年02月04日 |
店の看板が見えないので、街路樹の枝葉を切って(剪定)ほしいです。 | 2020年02月04日 |
道路のエレベーターやエスカレーターに関することは、どこに言えばよいですか。 | 2020年02月04日 |
道路及び関連施設が汚れており清掃してほしい。どこに言えばよいですか。 | 2020年02月04日 |
道路清掃で集めたゴミはどうすればよいですか。 | 2020年02月04日 |
道路や道路施設が損傷・破損している場合、どこに言えばよいですか。 | 2020年03月19日 |
車の乗入れ口を設置したいときはどうすればよいですか。 | 2020年02月04日 |
事故で道路施設を壊してしまったときは、どうすればよいですか。 | 2020年03月19日 |
吹田市認定路線網図の閲覧について教えてください。 | 2020年03月19日 |
私道の寄附について教えてください。 | 2020年03月19日 |
道路幅員証明書について教えてください。 | 2020年02月04日 |
公共基準点情報はホームページ上で公開していますか。 | 2019年11月20日 |
建築基準法上の道路扱いを教えてください。 | 2020年03月19日 |
ボランティアで道路や公園の清掃と花壇などの管理をやってみたいと思っています。どうすればよいですか。 | 2020年06月10日 |
街路灯の球が切れています。どこに言えばよいですか。 | 2019年08月05日 |
照明が少なく、夜間道路が暗い場合はどこに言えばよいですか。 | 2019年08月05日 |
樹木の枝等が道路にはみ出すなど、通行の妨げとなっている場合はどこに言えばよいですか。 | 2019年11月20日 |
道路用地の樹木の剪定や除草についての相談はどこに言えばよいですか。 | 2019年11月05日 |
側溝や桝に土砂や落葉が詰まっている場合はどこに言えばよいですか。 | 2019年11月20日 |
道路反射鏡の新設についてどこに言えばよいですか。 | 2019年11月20日 |