メール119

ページ番号1033154 更新日 2024年3月8日

メール119とは

聴覚や言葉の不自由な方が、自宅や外出先で急に気分が悪くなったり、火事を発見したときなどに、インターネットに接続されたパソコンや携帯電話などから電子メールを使って、救急車や消防車の出動を要請することができるものです。

メール119の対象となる方

聴覚や言葉が不自由で、電話による119番通報が困難な方を対象としています。

メール119の利用できるエリア

吹田市の救急車や消防車の出動できる範囲は、高速道路など一部を除いて吹田市内に限られています。

メール119の利用方法

インターネットに接続した携帯電話などから、メール119専用アドレスにメール送信してください。このとき、必ず、救急車や消防車が向かう場所(可能な限り正確な住所)、氏名など必要事項を入力してください。
メール119を受信すると、消防本部から確認メールを送信します。確認メールが届かない時は再送信するか、他の方法で通報してください。

メール119による通報と確認メールの例

例1

通報者のメール

件名:救急
本文:救急車
泉町1-○○-○○
××マンション201号
吹田太郎 00才
足が痛くて歩けない。

消防本部からの確認メール

件名:Re.救急
本文:吹田市消防本部です。
救急車は通報場所に出動しました。
玄関の鍵を開けてお待ちください。

 

例2

通報者のメール

件名:火事
本文:家が燃えている。
泉町1-○○-○○
××交差点南側
吹田太郎
黒い煙が上がってる。

消防本部からの確認メール

件名:Re.火事
本文:吹田市消防本部です。
消防車は通報場所に出動しました。
安全な場所に避難してください。

※救急車や消防車の向かう場所をできるだけ詳しく送信してください。

注意事項

1.あなたからのメールは、インターネットの回線状態によってすぐに届かない場合もあります。
2.メール119のあと、消防本部からの確認メールが返信されてこない場合は、直ちに近くの人に助けを求めたり、ファクスによる通報など他の手段を講じてくだ さい。

3.携帯電話のメール設定で着信を拒否されますと消防からのメールが受信できなくなります。必ず消防からのメールを受信できるように設定変更しておいてください。

4.メール119アドレスは緊急用です、「問い合わせ等」や「ご意見」などには決して使わないでください。

5.メール119専用アドレスは、いざという時すぐに使えるように携帯電話などの「アドレス帳」に登録し、あなたの住所や氏名など必要事項を入力しておくことをお勧めします。

6.メール119の通信料金は通報者のご負担となります。

メール119専用アドレス

119@noc119.jp

 

※不正防止のため、このメールアドレスはコピーできないようになっています。
あなたの携帯電話などに直接入力してください。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 指令情報室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号(総合防災センター(DRC Suita) 5階)
電話番号:06-6155-5119 ファクス番号:06-6872-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)