妊娠・出産(よくある質問)

ページ番号1015569  更新日 2022年9月21日

質問妊娠中に妊娠、出産、赤ちゃんの育児について、夫婦で学べる教室はありますか。

回答

妊婦(両親)教室として、マタニティ講演会、マタニティヘルス講座、マタニティクッキング、プレパパ・プレママ教室を実施しています。
内容や日程などの詳細については、妊婦(両親)教室をご参照ください。
対象者が妊婦とその夫となっているものは、妊婦さんのみ、夫(パートナー)のみの参加も可能です。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 母子保健課
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番2号(吹田市立保健センター3階)
電話番号:
【母子健診・相談担当】 06-6339-1214、06-6339-1215
【医療費助成(小慢・未熟児・不妊)担当】 06-7220-3796
【すいた助産師相談窓口】 06-6339-1218

ファクス番号:06-6339-7075
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)