下水道使用料(よくある質問)

ページ番号1003092 更新日 2023年6月12日

質問庭用に散水を使用していますが、下水道使用料がかかるのはなぜですか?

回答

 吹田市では、実際の下水道使用水量(排除汚水量)を計測することが技術的に困難かつ多額の費用を要することに加え、裁判例や近隣他市等と同様に、多少の誤差はあるものの合理的かつ費用を抑える手段として「水道使用水量=下水道使用水量(排除汚水量)」とみなすこととしています。

 そのため、水道水の一部を散水として使用した場合でも、水道使用水量を基に計算しているため、散水に使用した水量も含めて下水道使用料を徴収することとなります。

 なお、使用水量が多量であり、製造製品等に含有する場合など水道使用水量と公共下水道に排除する水量に著しい差が認められる場合(市が設定する基準を満たす場合)に限り、公共下水道に排除する水量のみを下水道使用水量(排除汚水量)として認定することができる制度があります。

 ただし、制度を利用する場合は必ず事前に申請が必要です。(詳しくは市ホームページ【トップページ>くらし>下水道>市民の皆様へ>下水道使用料】をご覧ください)

このページに関するお問い合わせ

下水道部 経営室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟6階601番窓口)
電話番号:
【庶務】 06-6384-2011
【計画】 06-6384-2080
ファクス番号:06-6368-9903
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)