住居表示(よくある質問)
ページ番号1006740 更新日 2022年9月21日
質問住居表示実施証明について教えてください。
回答
住居表示を実施したことにより、住所が地番表示から住居表示に変更された方の証明です。
請求者は関係人であれば制限はありません。
「新・旧住所」(新住所については、なくても受理)「証明を必要とする者の氏名」が本市の台帳と相違なければ発行します。
交付手数料は無料です。郵送での請求も可能です。(郵送の場合は発行が可能か事前にお問合せください。)
注意
住居表示の実施内容を証明するものであり、現在の土地地番から現在の住所(住居表示)を証明するものではありません。
また、証明対象者が住居表示実施時点で当該地に居住していたことが必要不可欠となります。
受付窓口
窓口 | 取扱時間 |
---|---|
市民課 山田出張所 千里丘出張所 千里出張所 |
月曜日~金曜日 午前9時00分~午後5時30分 ※祝日及び年末年始を除く |
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟1階101・102・103・104番窓口)
電話番号:
【庶務・郵送請求・住民記録・戸籍・証明・住居表示・国民年金】
050-1807-2219 ※自動応答
【吹田市マイナンバーコールセンター】 06-6318-7775
ファクス番号:06-6368-7346
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。